HG 1/144 ジム・キャノン(ロケット・バズーカ装備)
過去作の投稿です。
一年くらい前に制作しました。ホワイト、濃いブルー、腰部などのグレーは成形色、それ以外は部分塗装とスミイレのいつものかんたん仕上げです。
バイザーの下はガンダムマーカーメッキシルバーで塗装、いい感じに反射してくれます。
脚部ふくらはぎは本来真っ白ですが、色に変化がある方が好みなので余剰パーツのブルーに変更しています。スリッパのカカト部分が別パーツで色分けされているのもこのキットのよいところです。(現在制作中のガンダム4号機はホワイト一色で塗り分け必須、、)
ガンダムベースのシステムウェポンキットのライフルをネオジム磁石でランドセルにつけました。ライフル側の取り付けサイズの都合で2mmサイズの磁石となり、ポロリしやすいです。。
レッドチップは使っていませんが、パーツ本体の凸部を、赤で塗ってそれっぽくなりました。
エアブラシが使えない環境なので基本的にベース色は成形色、部分塗装で見栄えよくなるよう心がけてます。
コメント
コメントする場合はログインください。
HGUC 1/144 ガンダム…
過去作品の投稿です。ガンダム2号機になります。 こちらで他の…
HGUC 1/144 陸戦型ガ…
過去作の投稿、今までで一番制作時間がかかったHG、この制作で…
HGUC グフ revive …
RGっぽいグフ、というのをイメージしてみました。成形色を活か…
1/60 ドム 旧キット
いつも楽しく拝見しておりましたが初めて投稿します。 某家電量…