はじめまして。ビルドダイバーズを見てガンプラを組み始めたなむと申します。
まだまだ新米ですが、宜しくお願いします。
初作品は、リク君のように自分が思うように自由に組んだアスタロトです。
(2019.4.2 設定の全体的な修正を行いました)
【基本設定】
AGW-GN-0029
ガンダム・アスタロト・マラクタウス。
アスタロトリナシメントをベースに、ガンダムバルバトス第六形態とダブルオーダイバーのGNドライヴを搭載したガンプラ。
ELダイバー事件の最中、AGE-Ⅱマグナムと対峙するダブルオーの改造機を見て、「彼のように組みたい!」という思いでとあるダイバーが組み上げた。
マラクタウスとは孔雀天使の意。堕天使であったともされており、悪魔由来のアスタロトに、天使の名を冠する00系MSの特徴を組み合わせたことが命名のきっかけ。
AGW-GN-0029
ガンダム・アスタロト・マラクタウス。
アスタロトリナシメントをベースに、ガンダムバルバトス第六形態とダブルオーダイバーのGNドライヴを搭載したガンプラ。
ELダイバー事件の最中、AGE-Ⅱマグナムと対峙するダブルオーの改造機を見て、「彼のように組みたい!」という思いでとあるダイバーが組み上げた。
マラクタウスとは孔雀天使の意。堕天使であったともされており、悪魔由来のアスタロトに、天使の名を冠する00系MSの特徴を組み合わせたことが命名のきっかけ。
【武装一覧】
GNバスタードチョッパー×1
アスタロト専用ライフル×1
デモリッションダガー×1
ビームサーベル×2
HGBC等のキットとの互換を考慮し、ガンダムアスタロトの腰パーツを使用しています。
但しそのままではサイドアーマー装備で脚の可動域が低下するため、ノーネイムライフルに用いられるジョイントを駆使して武器の懸架、及び可動域を確保しています。
GNバスタードチョッパー×1
アスタロト専用ライフル×1
デモリッションダガー×1
ビームサーベル×2
HGBC等のキットとの互換を考慮し、ガンダムアスタロトの腰パーツを使用しています。
但しそのままではサイドアーマー装備で脚の可動域が低下するため、ノーネイムライフルに用いられるジョイントを駆使して武器の懸架、及び可動域を確保しています。
【GNバスタードチョッパー】
本ガンプラにおけるメイン武装。
デモリッションナイフとの合体機構は廃止し、片手で取り扱うことが出来るように改良した。
火薬式ダインスレイヴの発射機能も搭載されているが、原典と異なり合体機構を廃止した為に命中率は低く、専ら牽制用に放つことが多い。
本ガンプラにおけるメイン武装。
デモリッションナイフとの合体機構は廃止し、片手で取り扱うことが出来るように改良した。
火薬式ダインスレイヴの発射機能も搭載されているが、原典と異なり合体機構を廃止した為に命中率は低く、専ら牽制用に放つことが多い。
【アスタロト専用ライフル】
元々アスタロトが使っていたものと変わりはないが、GNモード時は実弾からビームライフルに置き換わる(後述)。
元々アスタロトが使っていたものと変わりはないが、GNモード時は実弾からビームライフルに置き換わる(後述)。
デモリッションダガー。
デモリッションナイフの変形機構をオミット、及び刃先を小型の刃に換装して軽量化したもの。
ダガーと名付けている理由は、刃の大きさがデモリッションナイフよりも小さいからということ。
先述の通り、バスタードチョッパーとの合体機構は廃止されている。
デモリッションナイフの変形機構をオミット、及び刃先を小型の刃に換装して軽量化したもの。
ダガーと名付けている理由は、刃の大きさがデモリッションナイフよりも小さいからということ。
先述の通り、バスタードチョッパーとの合体機構は廃止されている。
【エネルギー源】
本機には、ダブルオーガンダム同様にツインGNドライヴが搭載されている。
ガンダム00、鉄血のオルフェンズ各作品でも万能の扱いを受けるGNドライヴとエイハブリアクターが同時搭載されている分、機体の出力自体は大幅に向上している。
しかし、それにより常時エネルギーの供給が激しく機体への負荷も大きく、結果として操作自体がままならないガンプラとなってしまった。
本機には、ダブルオーガンダム同様にツインGNドライヴが搭載されている。
ガンダム00、鉄血のオルフェンズ各作品でも万能の扱いを受けるGNドライヴとエイハブリアクターが同時搭載されている分、機体の出力自体は大幅に向上している。
しかし、それにより常時エネルギーの供給が激しく機体への負荷も大きく、結果として操作自体がままならないガンプラとなってしまった。
【GNモード】
この問題は、両肩のGNドライヴを疑似太陽炉に置き換える事で解決した。
外部出力による起動が必要になる疑似太陽炉に、エイハブリアクターの出力を加えることで任意で起動できるようにした。
その恩恵がこのGNモードである。
エイハブリアクターの出力の一部を疑似太陽炉に回すことで起動し、肩のGNドライヴが展開する。ガンダムフレーム全体にエネルギーを出力することによって機動性が向上する他、武装の一部がGN粒子を利用したものに置き換わる。
本来出しうるスペックを最大限に引き出すことが出来る本機能ではあるが、長期間の稼働は先述の問題点を再度掘り返し、暴走するリスクを孕んでいる。その為、一定時間の起動後は再度GNドライヴを停止しエネルギーを放出するクールタイムが必要となる。
この問題は、両肩のGNドライヴを疑似太陽炉に置き換える事で解決した。
外部出力による起動が必要になる疑似太陽炉に、エイハブリアクターの出力を加えることで任意で起動できるようにした。
その恩恵がこのGNモードである。
エイハブリアクターの出力の一部を疑似太陽炉に回すことで起動し、肩のGNドライヴが展開する。ガンダムフレーム全体にエネルギーを出力することによって機動性が向上する他、武装の一部がGN粒子を利用したものに置き換わる。
本来出しうるスペックを最大限に引き出すことが出来る本機能ではあるが、長期間の稼働は先述の問題点を再度掘り返し、暴走するリスクを孕んでいる。その為、一定時間の起動後は再度GNドライヴを停止しエネルギーを放出するクールタイムが必要となる。
【武装(GNモード時)】
GNバスタードチョッパー(GNモード時)。
ダインスレイヴ発射口より、ビームサーベルの出力が可能となる。バスタードチョッパー自体の大きさも相俟って、最大出力時の刀身はアスタロトリナシメントの合体時の武器にも匹敵する。
アスタロトの特徴とも言える「大剣」の要素はこの形で引き継いでいる。
GNバスタードチョッパー(GNモード時)。
ダインスレイヴ発射口より、ビームサーベルの出力が可能となる。バスタードチョッパー自体の大きさも相俟って、最大出力時の刀身はアスタロトリナシメントの合体時の武器にも匹敵する。
アスタロトの特徴とも言える「大剣」の要素はこの形で引き継いでいる。
【ビームサーベル】
両腕に一本ずつ仕込まれている。ユニコーンガンダムのようにビームトンファーとしても使用可能である。
通常時でも使用できる武装ではあるが、ビーム兵器の存在しない鉄血のMSに無理矢理搭載しているため、その出力は腕に予め搭載したエネルギー分しか使えない。
使用後、腕に格納することでエネルギーを補充、再使用が可能となる。
両腕に一本ずつ仕込まれている。ユニコーンガンダムのようにビームトンファーとしても使用可能である。
通常時でも使用できる武装ではあるが、ビーム兵器の存在しない鉄血のMSに無理矢理搭載しているため、その出力は腕に予め搭載したエネルギー分しか使えない。
使用後、腕に格納することでエネルギーを補充、再使用が可能となる。
【GNビームサーベル(GNモード時)】
GNモード時にはガンダムフレームを通してエネルギーを全身に供給している為、腕を通してビームサーベルの出力に回し、GNビームサーベルへと変化する。単純な威力の強化の他、GN粒子も加わることでナノラミネートアーマーの貫通も可能。
腕のエネルギーも同時に回復するため、ビームトンファーとして使用した場合の使用可能時間が大幅に上昇する。
GNモード時にはガンダムフレームを通してエネルギーを全身に供給している為、腕を通してビームサーベルの出力に回し、GNビームサーベルへと変化する。単純な威力の強化の他、GN粒子も加わることでナノラミネートアーマーの貫通も可能。
腕のエネルギーも同時に回復するため、ビームトンファーとして使用した場合の使用可能時間が大幅に上昇する。
GNモード移行時のメイン武装ではあるが、通常時にも僅かながら使える武器でもある。ビームトンファーとしての機能を利用し、取っ組み合いの際に腕から急に出力する…など相手の意表を突く目的で使用される事が多い。
【阿頼耶識システム】
ガンダムフレームの特徴でもある阿頼耶識は、作中にて搭載していないMSが存在したため、GBN上では任意で搭載が可能なシステムとして登場している。
現段階では本ガンプラに搭載するだけの技術が足りないと本人に判断され、未搭載となっている。
本ガンプラの問題であるエネルギー過多等を解決するべく、新たな武装が後に追加される事となるが、それはまた後の話。
ガンダムフレームの特徴でもある阿頼耶識は、作中にて搭載していないMSが存在したため、GBN上では任意で搭載が可能なシステムとして登場している。
現段階では本ガンプラに搭載するだけの技術が足りないと本人に判断され、未搭載となっている。
本ガンプラの問題であるエネルギー過多等を解決するべく、新たな武装が後に追加される事となるが、それはまた後の話。
以上になります。
仮組時。大幅なカラーリングはそのまま。塗装時に色合いを同じ色に統一しました。
この時はヴィダール胴体であったり腕のビームサーベルが巨大だったり別の背負いものがあったり、と色々別です。
肩装甲は某動画様で見たグレイズリッターに影響を受けアイデアをお借りしました。
仮組時。大幅なカラーリングはそのまま。塗装時に色合いを同じ色に統一しました。
この時はヴィダール胴体であったり腕のビームサーベルが巨大だったり別の背負いものがあったり、と色々別です。
肩装甲は某動画様で見たグレイズリッターに影響を受けアイデアをお借りしました。
背負いものに関しては現在、ピーヴォユニットとして公開しています。
どうかそちらとも併せて。
以上です。閲覧ありがとうございました。
どうかそちらとも併せて。
以上です。閲覧ありがとうございました。
リク君のように自由に組んだアスタロト。初投稿ですが宜しくお願いします。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ダブルオーダイバーと第六形態のショルダーパーツが見事に調和してますね!
ありがとうございます!
ある動画様で見掛けたグレイズリッターの改造に影響を受けて真似してみましたが、GNドライヴのお陰でゴツゴツしたシルエットに仕上がり気に入ってます。
ビルドダイバーズを見てガンプラを組み始めたド素人。ガンダムマーカーエアブラシシステムで何とか頑張ります。
G-ランドマン・ロディ(グランドマンロディ)
令和初作品になります。マンロディをあえてキット+オプションセ…
ガンダムアスタロト・マラクタウス&専用武装「ピーヴォ…
「AGW-GN-0029 ガンダム・アスタロト・マラクタウス…