5周年コンの応募作品です
コンテストの予選期間中は自分以外の作品の「いいね!」数はシークレット表示になります。
気になった作品は、是非「いいね!」をして応援しましょう。
気になった作品は、是非「いいね!」をして応援しましょう。
HGUC RX-104FF ペーネロペー
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイより、HGUC ペーネロペーになります。発売当時から約2年放置し、漸く完成させました(⌒-⌒; )
いやぁ…本当に大きい。工程はアンテナのシャープ化、スミ入れ、部分塗装、つや消しのみ。
背中の尻尾も長く、ゴジラなどの怪獣ソフビを思い出します笑
気持程度に、先日組み立てて余ったMGジムやZガンダム2.0のデカールを貼り始めましたが、大した数がないのと、意味が感じられなかったのでやめました。
アンテナは、自分では少し微妙な出来な気がしていましたが写真にすると割と良い感じです。
最近モチベが上がっているので便乗して完成させました
コメント
コメントする場合はログインください。
初心者
ダブルオーコマンドクアンタ・ス…
大層な名前してますが頭をジムスナK9に挿げ替えただけです。バ…
EG RX-78-2 ガンダム…
エコプラ、卵殻プラ使用のガンダムです。 バンダイのスミ入れマ…
HGUC ガンダムMk-II …
先日投稿した本機ですが、あれでは少し物足りなくなり余っていた…
ガンダムMk-II WD隊仕様
元はHGUCガンダムMk-II(リアルタイプカラー)です。私…