HG 1/144 GFreD(ジフレド)
GQuuuuuuX2号機、GFreD。 デザイン意図は理解し…
GQuuuuuuX2号機、GFreD。 デザイン意図は理解し…
HGUCザクⅠスナイパータイプをドイツ軍ピーパターン迷彩(ガ…
『MG ドム(アップグレード版)』 【主な作業】 .全塗装 …
ジョニー・ライデンとシン・マツナガの高機動型ザクIIを塗装し…
ビームが撃てます。トマホークとクローで格闘能力もアップ。アー…
hgの試作2号機のプロポーションを調整したものです。キットは…
今回はhgucアッガイをシンプルに制作しました。とてもよくで…
文化祭展示作品の最終回。というわけで、キャスバル専用ガンダム…
肩、腰等の特徴的なパーツをプラ板やパテなどで新規製作しました…
文化祭作成MS企画の第二弾。今回は、revive版のザクが二…
BD2号機を強奪しなかった世界線
HG1/144 MS-09 リック・ドム シャリア・ブル専用…
オデッサに連邦の戦力が終結しつつある・・・ そんなキナ臭い時…
ジオンに鹵獲されたジムという設定です。 足はガンキャノン、右…
【UC0083.11.13】 これ程、踊る心で地球を観た事が…
ゲルググ全塗装。 何度も塗装して、半光沢のスプレー吹いて完成…
MS戦記よりフレデリック・ブラウン専用ザクIIを作製しました…
ミキシング製作でドムを作りました オデッサ敗退後、残されたア…
かなり久々の投稿です HGUCヅダ1番機 筆塗り迷彩のみの部…
0083に登場したシーマ・ガラハウが1年戦争時に搭乗した非公…