MGケンプファーを製作しました。
やはり夜のイメージが強いので暗めの青で仕上げてみました
カメラ越しだと結構色味が違ってしまっていますが、、、
MGとしては古いキットということで全身に満遍なく合わせ目があり処理が面倒でした
太もも裏は後ハメが大変そうだったので見なかったことにしました
武器を装備させて
覚悟していましたがモナカ割のバズーカの処理が地獄でした
今出ていたら合わせ目、マスキング箇所一切なしで価格は7,000円前後とかになりそうですね
工作は基本的なものに加えて肩のトゲを尖らせ、足首を若干伸ばした程度です
ご覧いただきありがとうございました。
※自分用塗装メモ
▼青
下地 色ノ源シアン+イエロー+Exブラック+クールホワイト
→下地にクールホワイトを多めに足したものでハイライト
→ 色ノ源シアン+イエロー+スーパークリアⅢ光沢
▼白
青の下地の上にクールホワイトでハイライト
▼ノズルの黄色
下地 ブラウン
→キアライエロー+オレンジ少量
▼襟元、腹、肩、手のライトグレー
下地 色ノ源シアンクールホワイト+Exブラック
→下地にクールホワイトを足したものでハイライト
▼フレームのダークグレー
下地 色ノ源シアン+Exブラック+クールホワイト
→下地にクールホワイトを足したものでハイライト
▼ショットガン
下地 色ノ源シアン+マゼンタ+Exブラック+クールホワイト
→下地にクールホワイトを足したものでハイライト
▼シュツルムファウストの弾頭
下地 モウリーグリーン+Exブラック+クールホワイト
→下地にクールホワイトを足したものでハイライト
▼その他武器類のグレー(武器ごとに黒と白の比率を調整)
下地 Exブラック+クールホワイト
→下地にクールホワイトを足したものでハイライト
▼モノアイ
下地 クールホワイト
→蛍光ピンク
→クールホワイトでハイライト
▼ビームサーベル
下地 クールホワイト+スーパースムースクリアーつや消し
→蛍光イエロー(ガイア)+色ノ源マゼンタ少量
▼スミ入れ
青 フラットブラック+フラットブルー
黄 フラットブラウン
グレー フラットブラック
▼クリアコート(基本スーパークリアーⅢUVカット光沢とスーパースムースクリアーつや消しの混合)
青、白部分:スーパークリアーⅢUVカット光沢とスーパースムースクリアーつや消しをおよそ6:4
グレー、黄色部分:上記の比率を1:2
モノアイ、サーベルのみつや消し100%
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
なるべく手を抜きたいマンです。
と言いつついつかプロポーション変更とか挑戦してみたいです。
その前に基礎工作を堅実にできるようになりたいです。
よろしくお願い致します。
アリオスガンダムGNHW/M
アリオスガンダムGNHW/Mを作成しました。 前回投稿作品と…
EG RX-78F00/E ガンダム(塗装のみ)
今回は楽をしたかったので工作は一切せず塗装のみで仕上げました
ズゴックE
今回はHGUC ズゴックEを作りました 気になる箇所だけ手を…
ジム・スナイパーII
こんにちは。この度初投稿となります。 いつも皆様の素晴らしい…