HGUCグフ(ランバ・ラル大尉機)

  • 288
  • 4
  • 0

HGUCグフ(REVIVE)をランバ・ラル大尉機として作成しました。2025.7.20完成

塗装はMSカラースプレーと一部筆塗り、合わせ目消し、Hアイズ、別売デカール使用。ピンウォッシュ、チッピング、地上戦ウェザリングです。塗装は下地をブラックのサーフェイサー、薄い青をライトブルー、濃い青をMSブルーZ系を使用しています。

塗装はMSカラースプレーと一部筆塗り、合わせ目消し、Hアイズ、別売デカール使用。ピンウォッシュ、チッピング、地上戦ウェザリングです。

塗装は下地をブラックのサーフェイサー、薄い青をライトブルー、濃い青をMSブルーZ系を使用しています。

ダメージ表現はエース機なので控えめにチッピングのみです。

ダメージ表現はエース機なので控えめにチッピングのみです。

スラスターはアクリルフラットアルミで塗装。足回りを中心にウェザリングマスターのサンド系を使用しています。基本的に重力方向に擦っています。

スラスターはアクリルフラットアルミで塗装。足回りを中心にウェザリングマスターのサンド系を使用しています。基本的に重力方向に擦っています。

基本塗装終了、デカール貼り始めの頃です。

基本塗装終了、デカール貼り始めの頃です。

デカール完了後、ピンウォッシュまで終了時です。色合いも少し暗めに落ち着きました。

デカール完了後、ピンウォッシュまで終了時です。色合いも少し暗めに落ち着きました。

基本塗装終了時、成形色との比較です。

基本塗装終了時、成形色との比較です。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. dominique 3時間前

    渋くてカッコいいです!

    今おなじHGUCのグフを作成中なので憧れます!!!

  2. @fomp4310 10時間前

    渋いです💦💦

マサキ軍曹さんがお薦めする作品

HGUCグフ(ランバ・ラル大尉機)

MGザクⅡJ型(コズン・グラハム少尉機)

6
MGズゴック(カラハ軍曹機)

MGズゴック(カラハ軍曹機)

MGズゴックです。2025.6.14完成。 マッドアングラー…

4
HGUCズゴックE(一般機)

HGUCズゴックE(一般機)

HGUC1/144ズゴックE 過去作です。 成形色とウェザリ…

5
HGUCゲルググJ(ハーディ・シュタイナー専用機)

HGUCゲルググJ(ハーディ・シュタイナー専用機)

HGUCゲルググJをハーディ・シュタイナー専用機として塗装し…

5
HGザクⅠ(スナイパー装備)

HGザクⅠ(スナイパー装備)

HGザクⅠ(デニム/スレンダー機)をスナイパー装備にしました…