barbar007… HG 2022.06/01更新 ガンキャノンReMIX 8272 188 いいねしたモデラー(188) 6 5 作品を共有 ガンキャノンを主役機っぽくしたいな~と思って作りました(≧▽≦) 分かりやすいですが、一応ざっくりパーツ説明。胴体と頭はガンキャノン腕はリ・ガズィ(シールドはνガンダム)脚はガンダムMk-Ⅱバックパックはカラミティガンダムプロペラントタンクはコトブキヤです。使った塗料はしまっちゃったのでうろ覚えですが、赤はモンザレッドとシャインレッド。黄色は黄橙色。白はガルグレー。関節等はガイアのブレードシルバーとかスターブライトアイアンとか気分で使っていたような…適当ですみません(^▽^;) カイ・シデン ガンキャノン GUNSTAさんにも投稿しました! よろしければ是非ご覧くださいませ~ コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です Fujiwara 3年前 遅れコメント失礼します。ガンキャノンの意匠を活かしつつオリジナリティ溢れる造形、素晴らしいですね。 barbar0079 3年前 お返事遅くなって申し訳ありません( ;∀;) Fujiwaraさん、ありがとうございます! ミキシングは手探りで始めたばかりなので、お褒め頂き意欲が湧いてきます! また見ていただけましたら幸いです(≧▽≦) 大根おろし 3年前 カッコいいですね~ 主役機っぽいです! barbar0079 3年前 でぃーこんさんありがとうございます!(*´ω`*) gtarou 3年前 barber0079さん>お邪魔します。 ミキシングの妙で? ドラグナーD2カスタムを彷彿してしまいました(笑) マッシブでかっちょいい~! barbar0079 3年前 gtarouさん、ありがとうございます! 不勉強でドラグナーは知らなかったのですが、調べてみたらカッコイイですね! 新しい作品を知ると作りたいキットが増殖してヤバいですね(^▽^;) barbar0079 作りたい物を作りたいように作ってます(*´ω`*) 6 ゲルググ陸戦型小隊長機 HGのシャアゲルググを好きにいじりました。胴を3㎜、腿を2㎜… 7 ガンダムルブリス 水星の魔女新シーズン開始というテンションから、素組放置してい… 6 武者ダリルバルデ 『水星の魔女』からダリルバルデです。素組を見ていたら甲冑が似… 10 HGUC010 リックディアス HG初期のリックディアスをディテールアップ&全塗装にて仕上げ… barbar007…さんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile!
GUNSTAさんにも投稿しました! よろしければ是非ご覧くださいませ~
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
遅れコメント失礼します。ガンキャノンの意匠を活かしつつオリジナリティ溢れる造形、素晴らしいですね。
お返事遅くなって申し訳ありません( ;∀;)
Fujiwaraさん、ありがとうございます!
ミキシングは手探りで始めたばかりなので、お褒め頂き意欲が湧いてきます! また見ていただけましたら幸いです(≧▽≦)
カッコいいですね~
主役機っぽいです!
でぃーこんさんありがとうございます!(*´ω`*)
barber0079さん>お邪魔します。
ミキシングの妙で?
ドラグナーD2カスタムを彷彿してしまいました(笑)
マッシブでかっちょいい~!
gtarouさん、ありがとうございます!
不勉強でドラグナーは知らなかったのですが、調べてみたらカッコイイですね! 新しい作品を知ると作りたいキットが増殖してヤバいですね(^▽^;)
作りたい物を作りたいように作ってます(*´ω`*)
ゲルググ陸戦型小隊長機
HGのシャアゲルググを好きにいじりました。胴を3㎜、腿を2㎜…
ガンダムルブリス
水星の魔女新シーズン開始というテンションから、素組放置してい…
武者ダリルバルデ
『水星の魔女』からダリルバルデです。素組を見ていたら甲冑が似…
HGUC010 リックディアス
HG初期のリックディアスをディテールアップ&全塗装にて仕上げ…