ラースアストレイ
HGロードアストレイΩとHGデスティニーガンダムをミキシングして、オリジナル機体 ラースアストレイを制作しました〜。
燃え盛る炎のような特殊耐ビームコーティングを全身にほとごしたアストレイ。分離合体機構を備えた大剣と光の翼を展開した時の圧倒的なスピードで戦場を駆け回る…みたいな脳内設定です。(SEEDの外伝とか世界観設定に疎くて抽象的ですが……)
モチーフにしたのはモンスターハンター4Gのミララースです。
正面と背面から
全体的に炎を思わせるカラーにしたいと思い作り始めました。
キャンディ塗装で黒→赤→オレンジ→黄色の順でグラデーションをつけていきました。
ここまで全身にグラデーションをつけたのは初めてで、上手く塗れるかめちゃくちゃ緊張しました……笑
大剣を構えて
剣の塗装にはかなり苦戦しました。初めに塗ったものが「炎というか銅製の剣に見える」とツッコまれてしまい、何度か色の比率を変えて塗り直ししました。
剣を分離させて
やはりギミックのある武器は心惹かれます。
プレバンでロードアストレイを買う決め手になったのもこのギミックです笑
光の翼です。
こちらも炎をイメージした色に塗装しました。
先端部を黒くし、燃え尽きる感じ?を表現してみたつもりです………
今回、ミキシングの際に見通しが甘く、接続がかなり緩くなってしまい、試行錯誤しました。
今思えば予め中で固定させるパテなどを用意しておくべきだったな……と反省しています。次のミキシングは万全の準備で挑みたいところです。
コメント
コメントする場合はログインください。
グラデーションが美しすぎる
ありがとうございます〜! 塗るの大変だったので褒めていただけたのすごく嬉しいです!
初心者です、スローペースにつくってます
宇宙世紀もアナザーも大好きです
ガンプラ以外の作品もTwitterの方にアップしてます
EGストライクガンダム+iws…
エントリーグレードのストライクガンダムを作りましたー! バッ…
ガンダムエクシアトルニトス
エクシアとAGE1レイザーをミキシングして「より近接戦闘と強…
グフ・フライトタイプ
グフ・フライトタイプを塗装してみましたー 以前作ったケンプフ…
パーフェクトストライクフリーダ…
パーフェクトストライクフリーダムをメタリック風味に塗装してみ…