HGUC ガーベラテトラを制作しました。
スジボリ、部分塗装、つや消しコートで仕上げました。
デカールは今回全く貼っていません
メタリックパーツ、クリアパーツを幾つか埋め込んでみました。
足裏はプラ板で埋めてみました。
シュツルムブースターの存在感が凄い。
あまり印象にない機体でしたが、作り始めたらメチャクチャかっこイイ!!
どこへ退くって言うんだい!!
HGUC ガーベラテトラを制作しました。
スジボリ、部分塗装、つや消しコートで仕上げました。
デカールは今回全く貼っていません
メタリックパーツ、クリアパーツを幾つか埋め込んでみました。
足裏はプラ板で埋めてみました。
シュツルムブースターの存在感が凄い。
あまり印象にない機体でしたが、作り始めたらメチャクチャかっこイイ!!
どこへ退くって言うんだい!!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
40年振りにガンプラ製作にはまりました。
今のキットや道具の進化に驚いています。
皆さんの作例を見て勉強させて貰っています。
HGUC ジム(ショルダーキャノン装備/ミサイルポッド装備)
HGUC ジム(ショルダーキャノン装備/ミサイルポッド装備)…
HGUC ザクⅢ改
HGUCザクⅢ改を制作しました。
HGUC ドムトルーパー
HGUC ドムトルーパーを制作しました
HGUC Zガンダム3号機 初期検証型
HGUC ガンダムベース限定 Zガンダム3号機 初期検証型を…