6作目:HGUCジム
殺られ役で有名なジムです。
ジム系のMSは好きなんですが、のっぺりしてるし、水色だかわからん白?も余り好きになれず・・・
EGのガンダムを改造したジムは結構アップされてるので、元の形状を維持したままカッコ良くならないかと自分なりに頑張ってみました。
内容は、分割加工、ノズル変更、スジ彫り、デカール、全塗装、装飾テープ貼り付けです。
大きな変更点は腰部のフロントアーマーの分割です。
コレだけでかなり印象が変わったと思います。
低コスト機の殺られ役ということもあり、キットになってもかなりの紙装甲で分割後の回転軸で悩みました。
まあ上手くいったかな?
腰部フロントアーマーはやっぱ分割の方が好みです。
バックパックのノズルが小さ過ぎる気がしたので一回り大きなKOTOBUKIYAさんのノズルに変更しました。
スプレーガンよりバズーカが欲しい‼️
頭部以外は合わせ目消しして、装甲裏もちゃんと塗り分けしたので少し殺られ役から脱したかな?
コメント
コメントする場合はログインください。
ジムをリバイブした感じですね。凄くカッコいいです( ^ω^ビームスプレイガンがやはり良く似合っています( ≧∀≦)ノ
ありがとうございます(^_^)/
ジムには良く似合いますよね。
ベース限定以外でも武器セットが欲しいこの頃です♪
スジ彫りと腰装甲の分割でかなりシマってますね!! HGUCのGMは頭部の一部を削り込むだけでだいぶ印象変わると思いますよ。
頭部はお地蔵さんみたいなのでどうしようか悩んだ末に諦めまてしまいました。いつかリベンジしたいです‼️
出戻り組です。
子供が出来てから10年ちょっと離れてました。
といっても素組+αで楽しんでいた程度。
なのでリハビリ&勉強中です。
置場に困るので1/144がメインです。
8作目:HGUCスタークジェガ…
UCの冒頭でクシャトリヤに負けたもののエース級の印象を残した…
7作目:HGUCケンプファー
大好きなMSのうちの1つ[ケンプファー]です。流線形の綺麗な…
5作目:MGEX ユニコーンガ…
光るヤツが欲しくて某量販店で半額近くになったものをゲットしま…
4作目:MG ユニコーンガンダ…
10年放置物で10年近くガンプラ離れした原因の1つ。全体的に…