5周年コンの応募作品です
コンテストの予選期間中は自分以外の作品の「いいね!」数はシークレット表示になります。
気になった作品は、是非「いいね!」をして応援しましょう。
気になった作品は、是非「いいね!」をして応援しましょう。
ディジェ ロンド・ベル仕様
ロンド・ベル配属当初のMS部隊長の乗機をイメージしてみました
グリプス戦役当時、スタイリッシュなZや百式に何か思うところがあったアムロ・・・という設定(フィクションです)
丸みのある機体に合わせて、シールドはヘイゼル改から頂きました。
宇宙仕様にスラスターとプロペラントタンクを増設。パーツを切り抜く作業は初で緊張しました😅
特徴的な放熱フィンはショートバインダーに切り替え。前回のバンシィ・ノルンの余り物を有効活用✨
右肩のパーソナルマークは根性の手書き
左肩はマークⅡより、フェイスはライトニングガンダムより。
ビームナギナタ。使い勝手に疑問が残りますが「恰好よければOK」のマインドで
迷走中の作製当初
ビームナギナタかビームサーベルか・・・迷いました
最後まで見ていただき、ありがとうございました!!
コメント
コメントする場合はログインください。
ありがとうございます😊そう感じて頂けるとめちゃ嬉しいです✨✨
ガンダムタイプ(デュアルセンサー)のディジェ、それだけであっぱれですが、配色と表面仕上げが相乗して重厚感たっぷりですね。筆塗りでここまでの仕上げはなかなか難しいかと。
無茶苦茶、格好いいディジェですね。
アムロもこれなら、νガンダム要らずかも。
カラーリング、ミキシングから紡ぎ出される世界観、素敵です😃
嬉しいお言葉ありがとうございます😊特定のパイロットを設定したのは初めてでしたがこれと楽しいですね
完成おめでとうございます🎉
いや〜、ストーリーから見させて頂きましたが、流石の作り込みに圧巻ですね🤪
細かい所までしっかり作り込んで、ミキシング、ディテールup、配色共に完璧でカッコイイです😆
お待たせいたしました😅
初の作業が多くドキドキでしたが、うまくハマってくれた感じです😊嬉しいコメントありがとうございます✨✨
最近は赤いディジェが出てきてあれはあれで格好良いですけど、ディジェの真のパイロットであるアムロが突き詰めていったこのカスタムディジェもまた格好良いですね!
相変わらずのリアルな兵器感のある全体の改修もお見事です😄
ありがとうございます😊ディジェはいろんな方向に化けられるポテンシャルがありますね✨作っていて楽しい機体でした
ガンプラ始めて2年目になりました😊
皆様の作品、とても勉強になります✨
@UZ00831さんがお薦めする作品
ハンブラビ・エコーズ仕様
ディジェ ロンド・ベル仕様
HGUC バーザム
ハンブラビ・エコーズ仕様
いつも見て頂きありがとうございます 今回は組み立て中古品で購…
ユニコーンガンダム2号機 バン…
ユニコーンガンダム2号機・バンシィノルン・・HG9作目にして…
HGヤクト・ドーガ
ジャンク品で購入したヤクト・ドーガに手持ちのジャンク品をミッ…
HGUC バーザム
長い間、色物MSと思っていたRMS-154バーザム…… まず…