過去作(2021年8月作成)の
HGGO No.002 RTX-65ガンタンク初期型です。
成型色はライトグレイですが、どう仕上げるか悩みに悩んで
・下地:フィニッシングサーフェーサー1500(ブラック)
・迷彩①:レッドラウン
・迷彩②:オリーブドラブ2
・履帯:ダークアイアン
・砲身:黒鉄色
上記レシピで充電式エアブラシを使用して全塗装しました。
さらに
・グランドブラウンでウォッシング
・エナメルブラックでチッピング
・エナメルシルバーでドライブラシ
・ウェザリングマスター(サンド、スス、アカサビ等)で汚しを追加してます。
・水転写デカール
・GX113艶消スーパークリア
上記工程で全塗装して陸自迷彩風に仕上げてみました。
戦車模型だと全て迷彩にする事が多いですが、敢えて砲身等は黒鉄色にしてます。
履帯も金属感に拘ったけど、結局汚しまくったから殆ど意味なかったかな😢
ここまで汚したらって事でジオラマ化しました。
・ベース:石粉粘土+ゼオライト少々
・地面:ブラックで下地塗装後にTAMIYA情景テクスチャーペイント(土ブラウン、砂ライトサンド)を塗布後にエアブラシでブラウン系を砂吹きしてグラデーション付け。
・草:TOMYTECグラス(ライトグリーンミックス)をボンド水で貼り付け。
・岩:バークチップ+ティッシュをボンド水で固めてブラックで塗装→ダークグレイ→ニュートラルグレイとグラデーション。
マルチブラックで窪みに影を付けて、凸部分にホワイトでドライブラシで仕上げ。
ビルダーズパーツの1/144フィギュアが再販入手できたので、3体塗装して設置してみました。
タミヤカラー水性アクリルとタミヤエナメルを使用して筆塗り。
・軍服:デザートイエロー+ホワイト
・靴:NATOブラウン
・肌:フラットフレッシュ
・艶消し吹いてステインブラックでウォッシング+ウェザリングマスターでそれっぽくなったかな!?
頑張って塗ってみたけど…3.5倍のヘッドルーペではこれが限界ですね^^;
10倍くらいの拡大鏡がないと、塗ってる状況がわかりません😢
カメラで撮ってから拡大して確認したらハミ出し等の多さに愕然としました(o´Д`)=з
フィギュアがちっさすぎて写真のピントが合わないし…
兵士を配置したことでガンタンクの大きさが強調されて、単体だけよりスケール感が出たんじゃないかな?
バックショット。
RX-75ガンタンクより安定感ありますね!
上から。
岩の質感もそこそこかな?
イメージ通りに作れました(´˘`*)
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
コメント失礼します。
ガチンコのAFV仕様で、とてもカッコいいですね!
またフィギュアもとても効いていて、3体も塗装された技量と精神力、とても真似出来ません。
素晴らしいです🙇
コメントありがとうございます。
お褒め頂き嬉しいです^^
ガンタンクはもう戦車を作るつもりで作りましたww
フィギュアに関しては老眼との戦いでしたね^^;
もっと上手い人の作品を見るとほんとに感心してしまいますね!
仰る巨大感に加えて躍動感もあって素晴らしいです。AFVとしても完璧な仕上げではないですか!!
コメントありがとうございます。
どう見ても初期型の方が戦車感があってカッコよくて強そうなので、戦車っぽく仕上げてみました^^
RX-75もちょっと改造して作成しているので後日アップします。
ファースト世代モデラーです。
設定に囚われずに自分好みのMSになるように作成してます^^
ウェザリングしてジオラマ化するのが好きです!
ベランダでの缶スプレー塗装から2020年11月より充電式エアブラシと自作塗装ブースでの作業へと移行しました。
好みの色に調色出来るので、より塗装が楽しくなりましたね^^
2022年9月よりエアブラシをクレオスMr.リニアコンプレッサーL5へと変更しました。
そこからハンドピースを買い足したりと沼ってます^^;
EG νガンダム 量産型高機動ver.
エントリーグレードνガンダムを量産型へと改造してみました。
RG RX-78-2ガンダムVer2.0
全塗装する時間がなかったので成型色+部分塗装仕上げです。
HGザクII サンダーボルトver
過去作のサンダーボルト版ザクIIです。 ※セットのビッグガン…
RG RX-78-2ガンダムVer2.0
予想通りに転売ヤーの餌食となってしまったRGガンダムVer2…