HGビルドガンダムMk-Ⅱ

当時ストライクの次にコレが出てきた時はホント嬉しかったなぁ、なMk-Ⅱです。

新しいのを作らないから過去作を晒すことにします。 

新しいのを作らないから過去作を晒すことにします。

 

赤→青、黄色→メタブルーでガンマカ塗装。頭部アンテナのみ蛍光グリーン。一部は付属のホイルシールをメタブルーで塗ってから貼っているみたいですね。その上から艶消しだかのスプレーだけ吹いてるようです。

赤→青、黄色→メタブルーでガンマカ塗装。
頭部アンテナのみ蛍光グリーン。
一部は付属のホイルシールをメタブルーで塗ってから貼っているみたいですね。

その上から艶消しだかのスプレーだけ吹いてるようです。

バックパックの銃を懸架してる部分は今のキットだったら、もっとしっかり可動しそうですね。あまり動かないので、謎飛翔ポーズにw

バックパックの銃を懸架してる部分は今のキットだったら、もっとしっかり可動しそうですね。
あまり動かないので、謎飛翔ポーズにw

謎滞空ポーズ。今のキットがよく動くことを実感するw

謎滞空ポーズ。

今のキットがよく動くことを実感するw

ちょっとガンダムMk-Ⅱの重装型感があるので、地上で踏ん張って射撃してる雰囲気が合っているような。ポーズを取るたび、股関節のボールジョイントにイライラしてしまうw   昔は当たり前だったのになぁ。

ちょっとガンダムMk-Ⅱの重装型感があるので、地上で踏ん張って射撃してる雰囲気が合っているような。

ポーズを取るたび、股関節のボールジョイントにイライラしてしまうw   昔は当たり前だったのになぁ。

落下しながらの対空砲火、のイメージ。

落下しながらの対空砲火、のイメージ。

謎ポーズその3。でも好き。

謎ポーズその3。

でも好き。

確かセイ君はギャプランも意識した設定で作ったんでしたっけ?(記憶曖昧)腕部にライフルを装着した時はその雰囲気ありますよねー

確かセイ君はギャプランも意識した設定で作ったんでしたっけ?(記憶曖昧)
腕部にライフルを装着した時はその雰囲気ありますよねー

二刀流で突撃!

二刀流で突撃!

角度を変えて。あらためて思ったけど、旧HGUCのMk-Ⅱっていいキットだったなぁ、と。流石に現在基準の可動と比べるのはかわいそうですがw

角度を変えて。

あらためて思ったけど、旧HGUCのMk-Ⅱっていいキットだったなぁ、と。
流石に現在基準の可動と比べるのはかわいそうですがw

ああ、塗装ハゲがバレる、、ということで終わりです。暑さに加え、15年以上ずっと使ってたヤスリを失くすという大エラーをかまして、ずっと新しくプラモ作れてませんね、、それじゃあ。。

ああ、塗装ハゲがバレる、、

ということで終わりです。

暑さに加え、15年以上ずっと使ってたヤスリを失くすという大エラーをかまして、ずっと新しくプラモ作れてませんね、、

それじゃあ。。

古くても良いものなの。

コメント

15
Cuサイフォス

Cuサイフォス

追加武装でハイパービームサーベル。Cuはキュートの意。

17
HGUC Mk-Ⅱディフェンサー

HGUC Mk-Ⅱディフェンサー

連邦正式採用色イメージ。ディフェンサーに盾も取付出来るように…

14
HGUCガンダムMk-Ⅱ

HGUCガンダムMk-Ⅱ

ピンク色で可愛さ成分を!名もない女の子ティターンズパイロット…

13
HGUCバーザム

HGUCバーザム

ピンク色で可愛いバーザムを!