リックドムⅡ
リックドムⅡを好みに改修しました。首を埋めて、肩の形状変更に伴うスラスター変更、足首の延長、バズの砲身穴開けなど。配色はブルーグレーを基調にリックドムっぽく塗ってます。
モノアイやスコープをデコシールに変更。盾はHG旧ザクから。
肩部の形状変更に伴いスラスターが見えるようになりました。マシンガンはお尻に懸架してます。
素組だとあまり見えない足やスカート内のスラスター群を見えるように外側にずらして接着してます。せっかくの内部構造なのに見えないともったいないですよね。
おまけジオラマです。
何度も逃した再販品だったので完成させられてうれしいw
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント
コメントする場合はログインください。
確かに、首埋めと肩の形状変更が相まって、上半身の雰囲気がオリジナルに比べてかなり変わってますね!!
オリジナルの首高、肩スラスターが上向いてるのが気になっていたので改修。賛否両論あると思いますが、ガンプラは自由だということで(*^^*)
近藤和久のMS戦記とかジオンの再興とかっぽい雰囲気ですね。しぶい!
近藤先生みたいな重厚さはなかなか出せませんが、嬉しいコメントです。
お疲れ様です😊
ドムってやっぱりカッコイイですよね🤤
改造がバッチリきいていて👌
肩の上に向いたスラスターがどうにも気に入らなくて、やっと手に入れたキットでしたけど改造しちゃいました。意外と作例も少ないんですよね。リックドムⅡって。
そうなんですね🤔
積みの中にドムがあるので作りたいとは思っているのですが何せ時間が無くて😰
ドムはいいキット。michiくんのジオン作品も見てみたいですねw
有難うございます😆
しかしながら自分が作ると全くの別物になりそうです😰
ようこそ、魔改造ワールドへw
あてにならないパーツがざっと50程あるけど、これほどチューンされた魔改造はない??
皆さんの作品群は、制作意欲の泉です。
サラミス級空母「いずもⅡ」
随伴するマゼラン級アイオワが敵艦隊を発見。サラミス級空母いず…
サラミス改
サラミス改完成。Z~Vまで永く活躍する名艦です。旧キットサラ…
ナイトシーカー(ヴァースキ機)
必殺の海蛇を繰り出す、ジムナイトシーカー(ヴァースキ機)です…
ソロモンの悪夢
「せめて弔いの炎となって燃え尽きるがいい!」ソロモンの悪夢の…