ストライク・フリーダムガンダム【波洵】
以前、悪役然としたディスティニーガンダムに悟りを開かせたので、こんどは善玉のストライクフリーダムガンダムを悪役っぽくしてみました。
「波洵」は仏教で言う所の第六天魔王のこと。なのでギターを持たせました(第ロック天魔王)
黒とゴールドは光沢のスプレー缶でランナーごと塗装
赤の部分はゴールド下地にクリアレッドでキャンディ塗装に挑戦しています。
背面。
第六天魔王と言えば織田信長、織田信長と言えば…
ってことで「ホトトギス」デカールを入れてみました。ちょうどいいのがありましたね。
ウイング展開。
縦も横もスペースを圧迫しますな。
魔王っぽいポーズ
ライブタイムだ!俺の歌を聴けぇぇぇぇぇぇ!!!!
ギターはMSGのライブアックスを使っています。
こちらはシルバー地にクリアレッドのキャンディ塗装。下地に塗りムラを作って禍々しさを出そうとしてみました。
可動域が広いのでこんなポーズも余裕です。
似合うなー
ライフルと腰部レール砲ですが、今回はオミットしました。
バランスを考えて…と言いたいところですが、どっちもパーツが割れました(涙)
今回はランナー全体塗装で一日、組んで部分塗装に一日、デカールとトップコートで一日、計3日かかりました。
やっぱり缶スプレーは楽ですね。キャンディ塗装も、次はもっときれいにできたらいいな。
コメント
コメントする場合はログインください。
ガンダムがギターをかき鳴らすって何か不思議な感覚ですね。はっ!これぞオリジナル武器なのか!?
ギターだけを武器に上京してきたガンダムですね
これは、バサラが乗ってますね
悟りなんて下らねぇぜ!
俺の歌を聴けぇぇぇぇぇぇぇ!!!!
初めまして😊
第ロック魔王…
まさかの発想にビックリです😆
ゴールドフレームばりの、黒とゴールドに、キャンディーレッドの配色が凄くカッコイイです✨
ありがとうございます!
劇中のイメージを反転させるとイメージガラッと変わって面白いですね!
カラーリングとギターの相性が抜群にカッコイイですね。赤黒に漢字デカールは間違いないですね!
『ギターさえあれば武器などいらんのですよ。』ですね。
ありがとうございます!
波旬は仏道修行を妨げる魔王だそうで、瞑想とかをしているとギターをかき鳴らして現れて気を散らしてくるイメージです!
完成おめでとうございます!
相変わらずのハイセンス!
ロック、ギターの発想はお見事でございます。似合う!
配色も個人的に好きです。
かっこいい!
ありがとうございます!
光沢ブラックとゴールドがゴージャス感あって僕もお気にです!
ちゃんと魔王っぽくなってくれたと思います!
本格的に模型を始めて2年目に入りました。
最近は主に水性筆塗りスタイル。
できるだけ手間をかけずに作りたいと思います。
メインテーマは妥協と諦めです。
EG ストライクガンダム
安くて作りやすくてプロポーションがカンペキなEGストライクガ…
アーサーガンダムMk‐Ⅲ
久々にSDガンダムで細かい塗り分けに挑戦してみたくなりました…
ガンダムアストレイ【無名】
今年最初の投稿&20作目です! ホントは年始から作り始めてた…
F97‐R(正式採用版)
もしもクロスボーンガンダムX1が当初の予定通り連邦に売却され…