ザク祭りお披露目です(笑)

  • 1256
  • 26

どうも!こんばんは~っ!G太郎です。

本日は自宅のマウンテンサイクルから発掘品(ザク系列?)を数か月前から改修した物をお盆休みに撮影した物を御披露目します。

一番奥のザクは旧キットのMSVのザクマインレイヤーのノーマル版、中央はHGUCの旧の量産型ザク、手前はザクヘッドのドアンザクです。大幅に改修は行っていませんが並べてみると古さを感じないのが驚きです。

こちらはメイン画像のフルサイズ版です。そのままアップするのは芸が無いので?セピア風に加工してあります。

こちらはメイン画像のフルサイズ版です。

そのままアップするのは芸が無いので?セピア風に加工してあります。

こちらはモノアイの発光の編集以外はノーマルの画像です。(ザクヘッドはミライトを使用して発光させています(笑))

こちらはモノアイの発光の編集以外はノーマルの画像です。(ザクヘッドはミライトを使用して発光させています(笑))

こちらはHGUCのポケ戦ザク?とスターダストメモリー・ザク改(ジオンカラー)です。

こちらはHGUCのポケ戦ザク?とスターダストメモリー・ザク改(ジオンカラー)です。

こちらの奥のザクはHGUCの(旧)量産型ザクと旧キットのMSVのマインレイヤーユニットを合わせたニコイチ完成品です。中央はFGの量産型ザクです。

こちらの奥のザクはHGUCの(旧)量産型ザクと旧キットのMSVのマインレイヤーユニットを合わせたニコイチ完成品です。中央はFGの量産型ザクです。

こちらはおまけのHGUCのマラサイをちょこちょこ改造したものです(笑)

こちらはおまけのHGUCのマラサイをちょこちょこ改造したものです(笑)

最後迄観覧して頂きましてありがとうございました。

最後迄観覧して頂きましてありがとうございました。

コメント

  1. セピア色トーンには古さを感じるミリタリーが似合いますね^ ^ノ
    ウェザリングの亜熱帯での雨垂れが凄く雰囲気があってステキです✨

    • gtarou 2年前

      中満國男さん>こんばんは~っ!
      今回のMSVのキット達はリアル経年劣化で色合いが近くなています。亜熱帯であればサビや雨だれを書き込む事が出来ます。(制限限定解除?(笑))

  2. ざく祭りだ〜🤣
    撮影も良い感じですね🤤
    旧キットを奥にする事で違和感を無くすとはアッパレ😆
    歴史を感じます🤗

    • gtarou 2年前

      michiくんさん>こんばんは~っ!
      ザク祭りなので?考えうる機体をすべて投入!
      旧キットは意外と安定性が良いので他のモデルの転倒止の役割もしています(笑)
      ユニコーンガンダムの劇中のジオン軍の侵攻に迫る?勢いです(汗)

  3. streifen 2年前

    記録映像のような作品と写真ですね
    サイド3の一年戦争記念館に展示してありそうです

    • gtarou 2年前

      streifenさん>こんばんは~っ!
      サイド3の一年戦争記念館にマ・クベ様の壷と並んで展示されていたら?ツボりますネェ~っ(笑)

  4. meg-ocero 2年前

    ザクマウンテン良いですね☺️
    ザクほどセピアが似合うMSは他にあるまい!
    我が家のザクも増やして挑戦してみたいですねw

    • gtarou 2年前

      meg-oceroさん>こんばんは~っ!
      自宅から発掘されたザクは山のように出てきました(笑)
      そこから破損や経年劣化が酷いものは省いて?
      直せるものだけお盆休み中に改修→お披露目となりました。
      meg-oceroさんもザクさん集めてチャレンジしてくださいネ♫

      • meg-ocero 2年前

        山というほどでもない我が家の丘wを消化しながらなので牛歩ですが、いつかカラフルなザクレンジャーをやりたいと思ってますw

  5. メカ丸 2年前

    2枚目の写真が戦時中のものに錯覚してしまいますw
    戦時中にザクって開発されてましたっけ?w

    • gtarou 2年前

      メカ丸さん>こんばんは~っ!
      カラー→白黒→経年劣化→セピア風となっています(宇宙世紀だと経年劣化する写真って「IF」要素満載です(汗))
      戦時中でもドイツだったらありえますかね?(嘘)

  6. TOMSIM 2年前

    gtarou家のマウンテンサイクルは底が見えないw ザクだけでどんだけw さすがです。

    • gtarou 2年前

      量産型ザクだけでこの数です。旧ザクやシャアザク、サンダーボルトやオリジンのものは合わせていないので・・・・(汗)

  7. シブい…さながら戦場の兵士のポケットにしまわれていたスナップのよう

  8. GR-1 2年前

    従軍記者が見た戦場
    ”記者は戦場で亡くなったがデータだけがとどいたんだよ”
    って感じが・・・・

     
    濃い人たちが出てない所が、他の方が書いてる
    スナップ写真というのがまさにその通りですね。

    • gtarou 2年前

      GR−1さん>こんばんは~っ!
      写真的には局地戦でエースパイロットでは無く?
      末端のパイロット達の家族や恋人達ヘ向けて簡易な写真(宇宙世紀だとフィルムカメラは無いと思いますので粗悪なプリンター等で印刷されているのでは?加えて強い紫外線で印刷も劣化?)等々色々考えてしまいます。(ファーストガンダムの劇中でカイ・シデンがマチルダさんと写真を取っていたのはポラロイドカメラでしたネ (笑) )

  9. naming 2年前

    gtarouさん、コメント失礼します。
    ホントに最近の撮影なんですよね?ってなるくらい雰囲気がスゴく良いです😆
    一年戦争のMS(マラサイも居ますが)が醸し出す、兵器としての魅力がgtarouさんのテクで引き出され、メチャクチャカッコいいです😍

    • gtarou 2年前

      namingさん>いつもコメントありがとうございます。
      はいっ!間違い無く?お盆休み中に全て撮影したものです(汗)
      OAV作品&おまけのマラサイはご了承下さい(笑)
      美プラガンダム系ですと露出は明るく明るくなのですが
      ミリタリーガンプラ系ですと暗く暗くと?正反対の撮影とパターンなっています。何故か?ミリタリー系の撮影が落ち着くのは何故でしょう?(汗)

  10. Yach 2年前

    こういう感じ、いいですね~。
    このためにガンプラはあるんだと染々と見入ってしまいました。

    • gtarou 2年前

      Yachさん>そう言って貰えると?
      ミリタリー色の強い作品製作の追い風になります(笑)
      美プラ系の作品と違ってアップしたあとに削除の心配が
      無いのでぐっすり眠れるんです(汗)

  11. ape100 2年前

    ジオン軍の日常のスナップを集めた
    ジオン写真集みたいな画像ですね👍

    • gtarou 2年前

      ape100さん>こんばんは~っ!
      そう言って貰えると次回作への励みになります。
      早速のコメントありがとうございました。

gtarouさんがお薦めする作品

密かに製作していたソーマ・ピーリスさんお披露目です(笑)

「止まるんじゃねぇぞ!」byオルガ・イツカ 鉄血のオルフェン…

今回のカルダ・イシューさんは復讐鬼?ダークなイメージでお披露…

5
今回はホシノフミナパイセン特集デス😁

今回はホシノフミナパイセン特集デス😁

どうも!こんばんは〜っ!G太郎デス。 今回は「 新旧」ホシノ…

9
今回 前回の「リアル体」に引き続き「アバター体」のダイバーアヤメさんをリファインデス😁

今回 前回の「リアル体」に引き続き「アバター体」のダイバーア…

背景の零丸はパチ組み対応なのです💦

5
If リアル アヤメさん あざとい💦

If リアル アヤメさん あざとい💦

どうも!こんばんは〜っ!G太郎デス😁 本来 公式設定ですとブ…

15
モビルドールサラちゃん 経年劣化修復でお披露目デス😁

モビルドールサラちゃん 経年劣化修復でお披露目デス😁

どうも!こんにちは~っ!G太郎デス。 今回は経年劣化でボロボ…