ザクハーフデザートタイプ(あってもいいよね!?)

  • 576
  • 2
  • お気に入り

ザクハーフキャノンがあるんだからハーフデザートがあってもよいでしょうという・・・、まあそれだけと言われてしまえばそれだけの話でございます。

旧HGUC(といいつつユニクロ景品ですが)にデザートザクからマシンガン、ミサイルランチャーを持ってきました。

すね~ふくらはぎの線?は消しているのですが、消したからにはもう少しフォルムをこだわるべきだったのかもしれません。

バックパックも同じくデザートザクからです。スパイクアーマーはときパテで特殊加工のつもりですが、そう見せるのは難しいですね・・・。動力パイプは長さが変わることもあって、メッシュワイヤーに変えてます。

バックパックも同じくデザートザクからです。スパイクアーマーはときパテで特殊加工のつもりですが、そう見せるのは難しいですね・・・。

動力パイプは長さが変わることもあって、メッシュワイヤーに変えてます。

相変わらずアップにできる仕上げではないのですが、シールドは伸ばしたエポパテに塗料の蓋転がし、コクピットはメッシュを押し付けています。左右のブロックも少し前に出しました。

相変わらずアップにできる仕上げではないのですが、シールドは伸ばしたエポパテに塗料の蓋転がし、コクピットはメッシュを押し付けています。左右のブロックも少し前に出しました。

今回もオラ設定ではありますが、まあ無難といえば無難でしょうか。

今回もオラ設定ではありますが、まあ無難といえば無難でしょうか。

「君は生き延びることができるか?」カメラの特殊フィルター機能を使って撮ってみました。敵から狙われていそうな雰囲気出てるでしょうか? きっとロメオ8さん配下の「アフリカ方面軍の名も無き一部隊」が助けてくれる?(勝手に名前出してすいません、ご容赦を。)

「君は生き延びることができるか?」

カメラの特殊フィルター機能を使って撮ってみました。敵から狙われていそうな雰囲気出てるでしょうか? きっとロメオ8さん配下の「アフリカ方面軍の名も無き一部隊」が助けてくれる?(勝手に名前出してすいません、ご容赦を。)

コメント

  1. 17hh70 10か月前

    ロメオ8さん、世話の焼ける話しにお付き合いいただきありがとうございます。狙撃力抜群です😃
    特殊加工は、エポパテの方はやりやすいのですが、ときパテは単なる仕上げベタと区別がつきにくく、まだまだ試行錯誤です。

  2. ロメオ8 10か月前

    アフリカ方面軍のザク1スナイパータイプが敵の狙撃を行いました。
    危ないところでした。
    特殊加工がいろいろ施されていてリアル度の高い作品ですね。私はパテは面倒くさくてほとんど使ってきませんでしたが、参考になりました。

17hh70さんがお薦めする作品

陸戦型ガンダム

もう謎のロケット砲とは言わせない!?

ジム旧キット1/100(EFPF仕様)

ゲルググ リアルタイプ(もちろん旧キット1/100っす!

青い機体
7
グフ飛行試験型

グフ飛行試験型

今回は、私のアイコン?を務めてくれているグフ飛行試験型をアッ…

青い機体
4
ギャプラン(青組だぜぃ!!)

ギャプラン(青組だぜぃ!!)

青対赤と聞くと、オールドファンの私は「やっぱりシャアとジョニ…

2
影の立役者?_アプサラスIII

影の立役者?_アプサラスIII

今回、HGUCコンプリート企画のNo.79サムネに残ってちょ…

5
ガンダムNT-1 Gフレーム(百均化粧品仕上げ)

ガンダムNT-1 Gフレーム(百均化粧品仕上げ)

いきなりキラキラから入りますが、NT-1アレックスのGフレー…