ご無沙汰から一転、連投です。前回投稿でスカイグラスパーに不意打ちを喰らった?ザクウォーリア、百均スタンドと百均レールで発進カタパルト風にしました。まずはキラキラ写真です。
放射状のボケ写真、雰囲気ありますが、レールはボケなくてもいいのですが・・・。
塗装は設定よりもザクっぽく、武器もどっかで見たことあり、SEEDのMSってこんな発進の仕方だっけ?と思いながら作りました。なんでも宇宙世紀風に寄せちゃうのはファースト世代の悪い癖?
逆アングルから。前の柵?をぼかして入れることで「人が見ている」感じを狙ってみました。どうでしょう?
最後は正面からノーマル写真です。
スカイグラスパーともども、よろしくお願いします!
SEED連投! ガンプラは楽しいですね!!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ザクは緑、グフは青と機体色のイメージが強く出てしまうから、ザクウォーリアもザクカラーで塗装したら、もうザクになってしまいます^ ^
色のイメージって強いですね〜
コメントありがとうございます。
seed向け?に入ってる白を緑か黒で塗れば、UCザク系に早変わり?!ですね。
赤いノートPCを見ては「 普通のより処理速度3倍速いっすね!」とオヤジギャクが出るのもまさに色に対する先入観ですね。
これは見事なカタパルトデッキですね。この発想はなかった。天才(gandam-hand2)
100均行ってきます(ダッ
コメントありがとうございます。
撮影用と割り切れば見えないところはこだわらない( というか写真に写さない)ので、準備も気楽でよいです!
典型的な下手の横好きおやじです。旧キット好きですが他もたまに作ります。徐々に1/144は老眼との戦いになりつつあります。
「謎のロケット砲」でgoogle検索するとトップに私の作品!きっと残り人生でこんなことはないので、今のうちに自慢しときます(苦笑)230330追記
アドベントカレンダー2023年12月1日掲載
https://gumpla.jp/advent_calendar/20231201
17hh70さんがお薦めする作品
ザクヘッド(GUNSTA絵文字風)
グフ(旧キット1/100)
ジム旧キット1/100(EFPF仕様)
ゲルググ リアルタイプ(もちろん旧キット1/100っす!
ガンダムEXP●2025風その2
前回投稿の「ガンダムEXP●2025風?」の最後で少し書きま…
ガンダムEXP●2025風?
久々の投稿となります。 白赤青3色だからという安直な理由で「…
ジムコマンド(神奈川県警仕様?)
ジムコマンドです。なんで神奈川なの?の話は最後に書くとして、…
ガンキャノン旧キット1/100(リアルタイプが元ですが・・・…
ガンキャノン旧キット1/100、3か月以上かかってしまいまし…