牛さんでお馴染みの∀ガンダムを作成しました。水性ホビーカラーとガンダムマーカーによる一部塗装、ガンダムマーカーでのスミ入れ、プレミアムトップコート半光沢。普段はデカール使いますが、今回は使用していません。発掘品に注意書きやマーキングも不自然ですし。
OPソングのラストと同じ格好をさせてみました。
屈指の名シーン、洗濯回
機体のスジボリ箇所が多いので、スミ入れすると映えますね。
コクピット内もほんの少し塗装。
牛をやさしく見守るターンエー。劇中には無かったけれども、こういった使い方もあったかもしれませんねぇ。
ボルジャーノンに見立てたザクと。
スペシウム光線ポーズが取れるキットです。右手左手に平手があるのでポーズが決まります。
等身大∀ガンダム、ららぽーと大阪エキスポシティに建ててくんねぇかなぁ…。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
コロナ禍で数十年ぶりにガンプラ作成してます。塗装、接着不要に進化したガンプラなら楽に作れるので楽しいです。難しい改造や手の掛かる全面塗装等は行わず、簡単に仕上げています。
月光蝶
プレバンにて販売の月光蝶エフェクトユニットを作りました。以前…
バーザム
HGUC204 バーザムを作成しました。シタデルカラーで一部…
ジム・キャノンII
HGUC125 ジム・キャノンIIを作成。シタデルカラーで一…
ギラ・ドーガ
HGUC091ギラ・ドーガを作成しました。シタデルカラーで一…