ASW-G-60 ガンダムガウマ

  • 1384
  • 4
  • 1

約1年ぶりのオリガンです。「ダイナゼノン」&「ダイナレックス」をモチーフにしたガンダムフレーム機体になります。名前は、主人公ガウマと「ソロモン悪魔」の「ヴァプラ」と母音が同じだったので付けました。

(人型の)正面フラウロスやキマヴィダ、マルコシアス等中心に、色々なジャンクを組み合わせて作りました。

(人型の)正面

フラウロスやキマヴィダ、マルコシアス等中心に、色々なジャンクを組み合わせて作りました。

側面

側面

背面

背面

武器のテイルブレード(名称は後程説明w)。

武器のテイルブレード(名称は後程説明w)。

武装1クローガントレット

武装1

クローガントレット

武装2レールガン(フラウロスと同じ性能で、元となった設定)

武装2

レールガン(フラウロスと同じ性能で、元となった設定)

今回1番の目玉「ドラゴンモード」❕

今回1番の目玉「ドラゴンモード」❕

ガンダムガウマは、このドラゴンモードになった際、その真価を発揮する。両手足の爪、牙、そしてテイルブレード(先程の名前の由来)を駆使し、モビルアーマーを完膚無きまでに蹂躙するのだ(脳内設定w)❕

ガンダムガウマは、このドラゴンモードになった際、その真価を発揮する。両手足の爪、牙、そしてテイルブレード(先程の名前の由来)を駆使し、モビルアーマーを完膚無きまでに蹂躙するのだ(脳内設定w)❕

口はココまで開閉します(あまりキレイじゃない…w)。

口はココまで開閉します(あまりキレイじゃない…w)。

塗装前閲覧ありがとうございました。

塗装前

閲覧ありがとうございました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. す、凄いです(haro4)
    原型を留めていない変形モードが素晴らしいです!

    • GODAI 2年前

      コメントありがとうございます♪♪
      はい、本家(ダイナレックス)同様、出来るだけシルエットを変化することを目指して製作しました(^-^)

  2. naming 3年前

    GODAIさん、コメント失礼します。
    ダイナゼノン良いですよね!この機体も負けず劣らずのギミックでカッコいいです😆
    正面からガンダムを見た時、展開してダイナミックなドラゴンモードになった時、両方に見応えがあり楽しめます😌

    • GODAI 3年前

      お褒めの言葉ありがとうございます🎵
      本当、ドラゴンモードへの変形、頑張ったかいあります🙂

GODAIさんがお薦めする作品

ASW-G-14 ガンダムレラジェ

ASW-G-68 ガンダムベリアル フライトユニット装備(+…

ルブリス・アイアンブラッドフォーム(ASW-G-09 ガンダ…

シュバルゼッテ・アイアンブラッドフォーム(ASW-G-42ガ…

2025年最新作
17
ガンダムエアクス・後編

ガンダムエアクス・後編

「前編」に引き続き、オリガン「エアクスの後編」になります。

2025年最新作
17
ガンダムエアクス・前編

ガンダムエアクス・前編

新作キットのジークアクスと前作主人公機のエアリアルをミキシン…

2025年最新作
17
祝・ジークアクス入手!!

祝・ジークアクス入手!!

幸運にも、発売(映画公開)日にゲットしたジークアクスになりま…

2025年最新作
17
ASW-G-26 ガンダムブネ

ASW-G-26 ガンダムブネ

久々(2025年初)のオリジナルガンダムフレーム機体です!!…