ディジェ

  • 6368
  • 6
  • 4

HG ディジェ。チャイカを参考にジオンカラーに全塗装しました。

HGディジェ。チャイカを参考にジオンカラーに全塗装しました。装備も出来うる限り近づける為に肩のアーマーを追加しました。

HGディジェ。チャイカを参考にジオンカラーに全塗装しました。装備も出来うる限り近づける為に肩のアーマーを追加しました。

さすがにランドセルは自作できなかったのでディジェのまま使用。まあこれはこれでディジェらしさがでていて好きなので放熱版は付けたままにしました。

さすがにランドセルは自作できなかったのでディジェのまま使用。まあこれはこれでディジェらしさがでていて好きなので放熱版は付けたままにしました。

ディジェ自体、新し目のキットなだけに合わせ目が少なくて作りやすいキットでした。胸や腰の部分もそれぞれ独立したパーツで組み上がった時の重厚感は計り知れません。

ディジェ自体、新し目のキットなだけに合わせ目が少なくて作りやすいキットでした。胸や腰の部分もそれぞれ独立したパーツで組み上がった時の重厚感は計り知れません。

チャイカは昔からやりたかった遊びだったのでキットを2つ手に入るまでだいぶ時間がかかりました。残ったキットはウェザリングや別パーツ流用して現地改修型ディジェみたいな感じで作りたいと思います。

チャイカは昔からやりたかった遊びだったのでキットを2つ手に入るまでだいぶ時間がかかりました。残ったキットはウェザリングや別パーツ流用して現地改修型ディジェみたいな感じで作りたいと思います。

HG ディジェ チャイカを参考にジオンカラーに全塗装

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. K-suke23 3年前

    凄くジオン機らしい雰囲気出てますね!
    ランドセル無改造でも、問題無いかと思います
    武器もジオン系のを持たせると、もっと良くなるかな?
    イフリートと一緒の写真も見たいです

    余ったキットで、ディジェトラバーシアを作ってみるのも良いかと♪
    ただ、ヤクトドーガとシュツルムディアスが必要ですがw

    • がらい 3年前

      コメントありがとうございます!確かに武器をそのままにしてしまったのは油断していました。ちょうど次々回アップ予定のキットも所属が変わるキットなのでそちらで改めて活かそうと思います!
      トラバーシアもいいですね!ヤクトは準備できますがシュツルムディアスは難入手難易度高いですね…

  2. 74120’5 3年前

    この量産型ゲルググの進化版みたいなディジェを見ていたら、リゲルグのディジェ版なんてのもあったかも… あ、もしかしてクシャトリヤがそれかも!? なんて妄想が…
    ディジェとクシャトリヤの間を埋める機体、なんて企画やMIXも面白そうだなと。そんなことを緑ディジェから感じました。

    • がらい 3年前

      コメントありがとうございます!確かにディジェってゲルググ、リゲルグに近い系統を感じますね!そう考えると発展途中の中間にあたる機体とか挑んでみたいです。クシャトリヤはパーツが多すぎて難易度が高そうですが…

6
黒い三連星ザク(GQ)

黒い三連星ザク(GQ)

HG ザク(GQ)を黒い三連星カラーに全塗装しました。

6
ゲルググマリーネ(スガイ機)

ゲルググマリーネ(スガイ機)

HG ゲルググマリーネをスガイ機カラーに全塗装しました。

6
ギラ・ドーガ(親衛隊仕様)

ギラ・ドーガ(親衛隊仕様)

MG ギラ・ドーガを親衛隊カラーに全塗装しました。

5
辟邪(量産型)

辟邪(量産型)

HG 辟邪を量産型カラーに全塗装しました。