デュエルガンダム Ver.NAO

  • 3304
  • 3
  • 0

HGデュエルとEGストライクのミキシングです。制作ストーリーだけ上げて以降、これだと思える白塗料に巡り合えずそのままにしていました。デュエルとイザークが1番好きなので愛だけ胸に突っ走りました。後半にはオリジナル装備もあります。

後ろと顔アップ。白部分は水性ホビーカラーSEEDシリーズのディアクティブホワイト、オレンジは同じくハイネ専用オレンジ、青はタミヤのアクリルフラットブルーを使用しています。瞳部分はガンダムマーカーのルミナスメタグリーン、額のカメラはガンダムマーカーメタリックイエローグリーンです。

後ろと顔アップ。白部分は水性ホビーカラーSEEDシリーズのディアクティブホワイト、オレンジは同じくハイネ専用オレンジ、青はタミヤのアクリルフラットブルーを使用しています。瞳部分はガンダムマーカーのルミナスメタグリーン、額のカメラはガンダムマーカーメタリックイエローグリーンです。

デュエルといえば二刀流。盾もEGストライクのものを塗装。何故かデュエルのビームライフルを紛失……見つけ次第追加します。

デュエルといえば二刀流。盾もEGストライクのものを塗装。何故かデュエルのビームライフルを紛失……見つけ次第追加します。

オリジナル装備、スパルタデュエルガンダム。ストライクでいうソードにあたります。塗装は水性ホビーカラーのインディブルーと、イザーク専用スカイブルー!ここで使わずどこで使うと言わんばかりに使っています。

オリジナル装備、スパルタデュエルガンダム。ストライクでいうソードにあたります。塗装は水性ホビーカラーのインディブルーと、イザーク専用スカイブルー!ここで使わずどこで使うと言わんばかりに使っています。

スパルタデュエルの大型アーマーシュナイダー「プギオ・ブルータス」。たまたまジャンクで見つけたMGブルーフレームセカンドLのアーマーシュナイダーを使用しています。

スパルタデュエルの大型アーマーシュナイダー「プギオ・ブルータス」。たまたまジャンクで見つけたMGブルーフレームセカンドLのアーマーシュナイダーを使用しています。

対艦刀「ファルカータ」近接での択を増やし、対MSだけでなく戦艦相手に有効打を確実に入れる為の装備。イザークといえばのシホのディープアームズからレーザー重斬刀を使用しています。

対艦刀「ファルカータ」近接での択を増やし、対MSだけでなく戦艦相手に有効打を確実に入れる為の装備。イザークといえばのシホのディープアームズからレーザー重斬刀を使用しています。

もう一つのオリジナル装備、遠距離特化のバリスタデュエルガンダム。ストライクでいうランチャーの装備。塗装は水性ホビーカラーのイエローとランチャーストライクグリーン、ガンダムマーカーヘビーガンメタリック。

もう一つのオリジナル装備、遠距離特化のバリスタデュエルガンダム。ストライクでいうランチャーの装備。塗装は水性ホビーカラーのイエローとランチャーストライクグリーン、ガンダムマーカーヘビーガンメタリック。

M7070 28mmバルカンシステム「アータル」モビルシグーの盾に内装される部分、ディープアームズでは使わない部分を使用してます。

M7070 28mmバルカンシステム「アータル」モビルシグーの盾に内装される部分、ディープアームズでは使わない部分を使用してます。

対艦砲「マタリシュヴァン」ストライクのアグニを参考にデュエルに合わせて設計。30MMのラビオット用オプションウェポンのバズーカパーツ使用。持ち手は同シリーズのエアファイターから。

対艦砲「マタリシュヴァン」ストライクのアグニを参考にデュエルに合わせて設計。30MMのラビオット用オプションウェポンのバズーカパーツ使用。持ち手は同シリーズのエアファイターから。

スパルタ、バリスタの両装備を同時に装着する事も可能です。

スパルタ、バリスタの両装備を同時に装着する事も可能です。

全展開。デュエルは素の姿が1番カッコいいと思ってます。そのままでどうにか強化したくてストライカーパック的な装備をつけました。

全展開。デュエルは素の姿が1番カッコいいと思ってます。そのままでどうにか強化したくてストライカーパック的な装備をつけました。

という訳でデュエルガンダムでした。やっと1番好きな機体を自分好みに作り上げられた感動があります。来年のROBOT魂も楽しみです。その前に初MGでデュエルに挑戦したいですね。

という訳でデュエルガンダムでした。やっと1番好きな機体を自分好みに作り上げられた感動があります。来年のROBOT魂も楽しみです。その前に初MGでデュエルに挑戦したいですね。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. かっこいい
    オリジナル武装もいい感じに馴染んでますね
    今後私もEGデュエル作ろうと思ってるので参考にさせていただきます!
    胴体は基本HGですか?

    • アルト 3年前

      コメントありがとうございます!
      オリジナル武装は何を使うかかなり悩んだのでそう言って頂けると嬉しいです!
      胴体はちょっと特殊で、基本はHGなのですが前後可動を入れる為デュエルの胴体下部を削り、EGストライクの赤い腹部パーツを削り接着しその下の白い胴体パーツ下部も取り付けられるようにしています。腰部もそれに伴い外装にEGストライクの腰部パーツが噛み合うように削りパテや接着剤で埋めています!拙い上に改良の余地はありますがご参考になればと思います(^^)

8
ZGMF-1027M デュエルブリッツガンダム リアルタイプアサルトシュラウド

ZGMF-1027M デュエルブリッツガンダム リアルタイプ…

デュエルブリッツガンダムです。 アサルトシュラウドは着膨れす…

6
ジーライン・ドゥエーリアーマー

ジーライン・ドゥエーリアーマー

以前買ったジーライン・スタンダードアーマー。お手軽に済ませる…

17
スラッシュデュエルガンダム ツェーン・シュヴェーター

スラッシュデュエルガンダム ツェーン・シュヴェーター

ビルドデュエルが出来たならデュエルGBNフォースを作りたいよ…

5
ジェネリックトールストライクショートピストル

ジェネリックトールストライクショートピストル

仕事の休憩中にたまたまSNSでめちゃくちゃ造形が好みのハンド…