高機動型ザク(オルテガ機)

  • 896
  • 0
  • 1

オリジン版高機動型ザク(オルテガ機)を作成。ガンダムマーカーと水性ホビーカラーによる一部塗装、ガンダムマーカーによるスミ入れ、モノアイをウェーブHアイズに換装、デカール(ガンダムデカール&RBコーションデカール)、トップコート(プレミアムトップコート半光沢)

以前作成したガイア機と。高機動型の特徴であるバックパックがすごいカッコいい。

以前作成したガイア機と。高機動型の特徴であるバックパックがすごいカッコいい。

やっぱりこのポーズは取らせたくなりますね。

やっぱりこのポーズは取らせたくなりますね。

足首附近のダクト部は、まず水性ホビーカラー用ホワイトサーフェーサーで下地、水性ホビーカラーのグランプリホワイト、水性ホビーカラーのガンダムレッド、ガンダムマーカースミいれふでペンのブラック。

足首附近のダクト部は、まず水性ホビーカラー用ホワイトサーフェーサーで下地、水性ホビーカラーのグランプリホワイト、水性ホビーカラーのガンダムレッド、ガンダムマーカースミいれふでペンのブラック。

ジャイアントヒートホークは、刃部をガンダムマーカーEXのシャインシルバー、パイプ部は水性ホビーカラーのニュートラルグレー、ほかは成形色のままです。

ジャイアントヒートホークは、刃部をガンダムマーカーEXのシャインシルバー、パイプ部は水性ホビーカラーのニュートラルグレー、ほかは成形色のままです。

自然光での撮影は難しいですね。いいタイミングで場所を選ばないと。

自然光での撮影は難しいですね。いいタイミングで場所を選ばないと。

でっかい斧で一撃!!オルテガ機!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

9
月光蝶

月光蝶

プレバンにて販売の月光蝶エフェクトユニットを作りました。以前…

9
バーザム

バーザム

HGUC204 バーザムを作成しました。シタデルカラーで一部…

9
ジム・キャノンII

ジム・キャノンII

HGUC125 ジム・キャノンIIを作成。シタデルカラーで一…

9
ギラ・ドーガ

ギラ・ドーガ

HGUC091ギラ・ドーガを作成しました。シタデルカラーで一…