ジャンクのドムトローペン

  • 1104
  • 3
  • 1

ヤフオクで購入したジャンク品でした 本体は未組み立てのサンドカラーでしたが、何故か武器類と組み立て説明書が入ってませんでした!なんとか組み上げて武器は旧ザクのオプション品を使用してヒートサーベルはランナーで自作しました。カラーリングはドムらしい色にしたくてペイントしました。

ガンダムベース福岡のジオラマスペースで撮影

ガンダムベース福岡のジオラマスペースで撮影

小さい金属ビーズを仕込みました。

小さい金属ビーズを仕込みました。

カメラアイ部分は透明のレジンで固めてレンズ感をだしました

カメラアイ部分は透明のレジンで固めてレンズ感をだしました

モノアイは蛍光シートでブラックライトで発光します

モノアイは蛍光シートでブラックライトで発光します

メインバーニアには金属パーツでディテールアップ

メインバーニアには金属パーツでディテールアップ

好きな様にペイントしたらニムバスシュターゼン専用みたいなカラーリングになりましたw

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. よく見たらニムバス専用機のようなカラーリングでもグラデーション塗装のような演出を醸し出していて凄くいい感じです。俺自身もドムトローペンのキットは持っていますが通常カラーなので武器類は基本的なものだけだと思います。それでいてまだ作っていないので先行って作る予定にしとこうかと考えてます。

  2. 74120’5 2年前

    剣道の袴や防具を付けているような感もあって、コメントにあるようにイフリートと似ているカラーでもあって、忍者ぽいナハトをニムバスカラーにしてバディ組ませたら似合いそうですね。

2025年最新作
9
HGUC ジムストライカー

HGUC ジムストライカー

HGUC ジムストライカーをカラーリング変更して全塗装で仕上…

2025年最新作
9
旧キット ボール

旧キット ボール

旧キット 1/144 1/250 ボール作りました。やっぱり…

2025年最新作
9
EXモデル アルビオン

EXモデル アルビオン

EXモデルのアルビオンを作りました。モビルスーツもいいですが…

9
HGUC パワードジム(ティターンズ仕様)

HGUC パワードジム(ティターンズ仕様)

パワードジムをティターンズ仕様という設定で作りました。