ガンダムAGE-2の強化パーツとして開発された無人機。AGE-2の運用実績が認められ、兄弟機の複数配備が予定されるも、AGEシステムの解析に時間がかかり過ぎた為、その結果、AGE-2は旧式化してしまう。そうしたMSの延命のために開発されたのがこの機体である。Xラウンダーに向けた装備がいくつか搭載されているが、人工知能のハロを経由することで自動化することもできる。
使用機材:
HGBD 1/144 ガンダムAGE-2 マグナム
HGBC 1/144 ボールデンアームアームズ
HGBC 1/144 ガンプラバトルアームアームズ
正面。
背面。
10連ミサイルランチャー。両翼に1基ずつ、合計2基搭載されている。
スタンアーム。接触した相手に電撃を流し込む腕。着地の為の脚にもなる。
Fファンネル。正式名称はフェザーファンネル。遠隔操作兵器の一種で、Xラウンダーの専用装備。しかし、ハロを経由することで操作を自動化できる。
AGE-2の兄弟機であるソニックバレットに搭載した状態、正面。この状態はAGE-2 ソニックバスターと呼ばれる。
AGE-2 ソニックバレットに搭載した状態、背面。
AGE-2 ソニックバスターの飛行形態、正面。3丁のドッズライフルと20機のミサイル、そして、4機のFファンネルによる一斉射撃ができる。
AGE-2 ソニックバスターの飛行形態、背面。
オリ武器企画に参加します(^-^)/
コメント
コメントする場合はログインください。
ありがとうございます😊 そうおっしゃって頂けるなんて、嬉しい限りです😆
オリジナル武装が本体と違和感なくまとまっている感じが出ていて良いです。
抜群の格好良さが出ているのも良いですね。
関西在住のブイチューバーユニットです。YouTube(ユーチューブ)とニコニコ動画にて番組「チャンネルシーホース」を配信しております。また、ビルダーズルームのガンプラウォールにおきまして、2018年10月の月間優秀賞を受賞しております。たくさんのフォローをお待ちしております!
シーホースさんがお薦めする作品
変形の極み「ファイブスターガンダム」
変形の極み「ファイブスターガンダム」
マリーメイアの動乱の後にコロニーで秘密裏に製造された新たなガ…
守護者の剣「ガーディアンインパルスセイバー」
変形式の大剣と装甲ジャケットを装備したインパルス。機体と武装…
変化の炎「アルターバーニングガンダム」
型式番号:BG-011Al ビルドバーニングガンダムの予備パ…
無限の守護者「ダブルオークアンタ・アイギス」
ELS(エルス)の地球飛来から数年後に開発された試作MS。背…