@taro____… HG 2022.11/03更新 ツヤツヤガンタンク 1880 108 いいねしたモデラー(108) 4 0 作品を共有 HGUCガンタンクをキャンディ塗装で作成しました 今回は試しに研ぎ出しまでしてみたのですがおそらく下地の段階でもう失敗していたのか求めていた光沢は出ませんでした・・・キャノンやフレームのような部分は艶消しのメタリックにしました全て光沢よりもメリハリが付いていいですね HGUC ガンタンク キャンディ塗装 コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です Fujiwara 2年前 ガンタンク=戦車=汚しと直結しがちですけど、なるほどですね!! @taro_____U 2年前 私も作る前はつや消しの方がいいだろうなと思っていましたが胴体など意外と曲面なので悪くないなと思いましたw 17hh70 2年前 光沢って揃えるものとばかり思っていました。普通を疑うことも大事ですね。 @taro_____U 2年前 初めてのキャンディ塗装は関節等も光沢クリアを塗ったのですがあまり好みじゃなかったので・・・ つや消しのおかげで少し重厚感みたいなものが出て良かったと思います @taro_____U まったりガンプラを作ってます 6 エアリアル初号機 8 ルブリス零号機 1 卵殻EGガンダム 少し前に池袋のPARCOで購入した卵殻を配合したというキット… 4 コマンドクアンタ市街地戦仕様 バトローグ序盤の市街地戦が印象に残っていたのでそれに対応した… @taro____…さんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ガンタンク=戦車=汚しと直結しがちですけど、なるほどですね!!
私も作る前はつや消しの方がいいだろうなと思っていましたが胴体など意外と曲面なので悪くないなと思いましたw
光沢って揃えるものとばかり思っていました。普通を疑うことも大事ですね。
初めてのキャンディ塗装は関節等も光沢クリアを塗ったのですがあまり好みじゃなかったので・・・
つや消しのおかげで少し重厚感みたいなものが出て良かったと思います
まったりガンプラを作ってます
エアリアル初号機
ルブリス零号機
卵殻EGガンダム
少し前に池袋のPARCOで購入した卵殻を配合したというキット…
コマンドクアンタ市街地戦仕様
バトローグ序盤の市街地戦が印象に残っていたのでそれに対応した…