“伊達じゃない” ν

  • 14664
  • 59

高校生の頃だったでしょうか初めて1/100νガンダムの箱絵を見た時にあまりのカッコ良さに衝撃が走りました

今ならできるなと思い製作しました。

全体図今回は改造とかせずに塗装を楽しみました。RG νはハンサム過ぎるのでHGの方が好みです。伊達じゃない感じを出すならこっちかなと

全体図

今回は改造とかせずに塗装を楽しみました。

RG νはハンサム過ぎるのでHGの方が好みです。

伊達じゃない感じを出すならこっちかなと

ちょい引きで足場を作って乗せています。そのまま取り付けると角度が合わないのでファンネルの角度だけ微調整しています。

ちょい引きで

足場を作って乗せています。

そのまま取り付けると角度が合わないのでファンネルの角度だけ微調整しています。

右側

右側

後側ファンネルが重いのでプラ板に色塗って支えています。

後側

ファンネルが重いのでプラ板に色塗って支えています。

左側

左側

元絵と並べて今回は関節とか何もいじってないので大体同じポーズでいいかなと

元絵と並べて

今回は関節とか何もいじってないので大体同じポーズでいいかなと

ここまでご覧頂きありがとうございました。

ここまでご覧頂きありがとうございました。

旧1/100の箱絵風のνを今ならできそうだなと思って

コメント

  1. kobahiro 1年前

    箱絵の1/100モデル持っていました。
    当時の手書きっぽい絵はかっこよかったですよね、味があって。
    それにしても再現度がパンパないっすね!芸術です。

    • ukyo 1年前

      コメントありがとうございます。
      このνは当時は買えませんでしたがこの絵は今でも1番カッコイイ箱絵だと思っているので手を抜かず塗り込んだので喜んで頂けて嬉しく思います。

  2. 素晴らしい
    僕も、箱絵が好きで、発売当時に買いました。
    今では素組みのまま放置です。ジャンク品に、なりつつあります。
    プロポーションがいいので、MG風に、仕上げたいのですが、力量が足りません。
    鋳造風塗装で、無骨なにゅーに、仕上げてみようかな〜
    そうそう、サザビーも、みてみたいので、頑張ってください。

  3. W@KA 1年前

    旧1/100のパッケージイラストを見事に立体物の形として再現していますね!
    箱画とまるで遜色がない素晴らしい完成度!
    フィンファンネルの重さを支える支柱加工などは、支えてると感じさせない馴染み具合。
    凄い完成度ですね!
    度肝を抜かれました。

    • ukyo 1年前

      コメントありがとうございます。
      以前からずっとやってみたかったヤツなんですが昨年辺りからの塗り方ならばできるかな?と思いやってみました。
      箱絵を眺めていてエフェクトにして支えたらいいんさじゃね?と思い作ってみたらおもいの他完成度が上がった様な気がします。
      私もW@KAさんの発想には驚きとインスピレーションを受けています。
      本年もどうぞよろしくお願いします。

  4. えふ 2年前

    こんにちは。
    琴線に触れるνです!
    眼福、眼福でっす😄
    スマートなνが多い中、腰を落としたどっしり感が好きです。

    • ukyo 2年前

      ありがとうございます。
      自分の中ではνと言えばこの感じなので
      喜んで頂けて良かったです。
      昭和の学生時代を思い出しながら色付けしていったのが良かったのかもしれませんね。

  5. gpsn Ojsn 2年前

    コメント失礼致します
    ほんとに絵にしか見えない素晴らしい作品ですね! 特に脚部のグラデーションが
    好きです! 見ればみるほど惹き込まれていく作品、私も目指したいと思います!

    • ukyo 2年前

      コメントありがとうございます。
      いつも1番手前に来るところは念入りに筆入れをしていくので脚部を気に入っていただけて嬉しいです。

  6. やっぱニューといえばこのポーズかパンチですわね

    • ukyo 2年前

      ありがとうございます。
      人気のνは皆さん作っていますが私は、コレがやってみたくて製作してみました。

  7. Yach 2年前

    完全に芸術の領域ですね。
    思わず息を飲んで見とれてしまいました。美し過ぎます。

  8. Bonchi 2年前

    かつての憧れの激シブのボックスアート風ですね。最高に格好いいです!

    • ukyo 2年前

      ありがとうございます。
      当時受けた衝撃を思い出しながら立体的にまとめてみました。

  9. 朝イチでおすすめに上がっていたので拝見いたしました。
    つい「おぉっ!」って声が出てしまいました。
    一瞬であの箱絵再現だとわかりました。
    興奮をありがとうございます。
    絵画的な塗装、素晴らしいです!

    • ukyo 2年前

      ありがとうございます。
      今年はこういう塗り方で製作してます。
      興奮していただけて嬉しく思います。

  10. Gawara 2年前

    カッコいいですね!
    旧1/100は倒れないように下半身にダイキャスト使ってたり顔の出来も良かったですね〜
    最近のガンプラも良いですが、可動のせいかスタイル良すぎて顔が小さいです

    • ukyo 2年前

      ありがとうございます。
      この箱絵が好きで製作しました。
      最近のはユニコーン辺りから小顔、脚長になりましたね。
      マークⅡで言えばエコプラの旧の方がマークⅡしてると思います。

  11. muran 2年前

    無茶苦茶カッコイイ!でもアムロじゃなくて、バニングみたいな渋いパイロットが乗ってそうな雰囲気。

    • ukyo 2年前

      ありがとうございます。
      渋く作るのが好みなんでおじさんパイロット向きかもしれませんね。

  12. 夏乃 2年前

    制作お疲れ様でした!
    あの箱絵、ホントかっこいいですよね・・・
    再現のためのアイデアや塗装、素晴らしいです!!
    需要が高まってから旧キットほとんど見かけなくなってしまったので、旧1/100も再販してほしいですね。

    • ukyo 2年前

      ありがとうございます。
      噴出エフェクトエフェクト的に作ったのが意外に良かったですね。
      早く以前のように並んだ棚から選んで買えるように戻るといいですね。

  13. ミクニ 2年前

    子供の頃おもちゃ屋で見たあれだ!!
    素晴らしい再現力ですね!

    • ukyo 2年前

      ありがとうございます。
      そうですアレです、当時の自分には微妙に勇気のいる値段だった気がします。

  14. PIXY 2年前

    凄すぎて凄いしか言えないっす‼️
    遅れましたがファイナル進出おめでとうございます🎉決勝楽しみでドキドキしちゃいます💓

    • ukyo 2年前

      ありがとうございます。
      30年越しで作ってみました。
      私もドキドキですよ。

  15. RH少佐 2年前

    当時、この箱絵見て即買いました😂カッコいいですよね~!そして作品はもっとカッコいいです✨

    • ukyo 2年前

      ありがとうございます。
      くどくなり過ぎないように注意しながら
      色付けしました。

  16. この箱絵、カッコイイですよねぇ。

    カッコ良さがちゃんと凝縮されてます。
    ファンネルの支え方のアイデア(笑)
    好きデス。

    この箱絵、アンサーにサザビーの箱絵がありますし、
    こうなると、先に完成された鳩サザビーとのコラボ的なカットもしかしたら???(笑)

    • ukyo 2年前

      いつもありがとうございます。
      わからなくて調べてみましたがウェーブのやつは知りませんでした。ああいうサザビーがいるのを知らなかったです。
      鳩と対峙は先に別のトコロでやろうと思っています。その後コチラでUPしようと思っています。

  17. Grico 2年前

    一瞬で幼き日に見た箱絵のイメージが蘇りました!
    興奮をありがとうございます。

    • ukyo 2年前

      ありがとうございます。
      興奮して頂けて嬉しいです。
      Gricoさんの作るMH的なMSを見て、こうきたかと見ながら興奮しております。

  18. chomu 2年前

    再現度高いですね! 箱絵知ってる人なら絶対に興奮しますよ(・∀・)

    • ukyo 2年前

      ありがとうございます。
      作りながら当時の事とか思い出しながら楽しく作れました。

  19. Hideya0707 2年前

    やっぱり旧1/100の箱絵はカッコ良すぎですね!
    素晴らしい再現度で最高です!!

    • ukyo 2年前

      ありがとうございます。
      手を抜かない様にしながら立体になった時のアレンジも多少いれています。

  20. 17hh70 2年前

    むしょうに旧キット1/100が欲しくなります。最高です!

    • ukyo 2年前

      ありがとうございます。
      私も欲しいんですが今は手に入りません。棚に並んでいるのを手に取って買いたいですよね。

  21. コメント失礼します。
    サムネ見た瞬間に懐かしさが込み上げました!🥹
    素晴らしい再現度、眼福です!

    • ukyo 2年前

      ありがとうございます。
      眼福して頂けて嬉しく思います。
      いつかはやりたい!をやってみました。

  22. @ryoshi__ 2年前

    一瞬で「あの箱絵だ!」と分かりました! 完全再現ですね! 台座もすごい。
    塗料は何を使っているのでしょうか? 参考にしたいです。

    • ukyo 2年前

      ありがとうございます。
      台座はダイソーでプラの円筒をカットしてひっくり返したものです。
      塗装は下地にラッカーその上からタミヤのエナメルで色を入れていき、最後にラッカーの艶消し拭いてます。

  23. 箱絵から飛び出してきたようで、本当にカッコ良いですね!
    驚きです!!

    • ukyo 2年前

      ありがとうございます。
      この箱絵はカッコイイので手を抜かないように気をつけて仕上げました。

  24. meg-ocero 2年前

    確かに!あのパッケージの雰囲気そのままですね!再現度が素晴らし過ぎます😆

    • ukyo 2年前

      ありがとうございます。
      前回サザビーなんでやはり次はνかなと
      どうせ作るならアレをと思いやってみました。

  25. Kaishi-Den 2年前

    まさにあのパッケージじゃないですか!

    • ukyo 2年前

      ありがとうございます。
      ファンネルからの噴出エフェクト的にプラ板で作ってから一気に箱絵感がUPしました。

  26. シブ 2年前

    おーカッコいい!!

    あの箱、、衝撃的でしたよねぇ

    私も同じくらいのタイミングだったと思います。。ライフル、関節だったか、メタルパーツとかあったりして、、アルバイトして手に入れた記憶が、、

    • ukyo 2年前

      ありがとうございます。
      当時はいつでも買えたので買っていませんでしたが今は全然売ってませんね。
      新作も。
      やりたい事ができるようになってきたのでやってみました。

  27. 再現度が半端ない!完全にBOX ARTのまんま✨スゴすぎる🙆

    • ukyo 2年前

      ありがとうございます。
      逆襲のシャア観ながら聴きながらテンション上げて作りました。

  28. 箱絵がそのまま立体化していますね!
    HGとは思えないくらいの存在感もすごいです。
    画像だけじゃなく実際に見てみたいと思いました。

    • ukyo 2年前

      ありがとうございます。
      旧1/100を持っていないのでスタイルが近いHGでやりました。
      Twitter見ていただければ場所がわかりますのでお近くでしたら是非見に来てください。

  29. いいですねッ!
    僕も箱絵のνはあれが一番好きです^ ^
    EGあたりで僕も真似してみたいと思いましたッ!

    • ukyo 2年前

      コメントありがとうございます。
      この箱絵は『あれは、良い物だ』
      ですよね。

  30. ape100 2年前

    箱絵そっくりです。
    プラ板のアイデアも良いですね。
    完成度は素晴らしいと思います。😄

    • ukyo 2年前

      ありがとうございます。
      ファンネルが重くて膝が曲がってしまうので黒バックならいけるかと思いやってみました。

14
天空の剣

天空の剣

RGフリーダムの筆塗り全塗装になります。

10
ブグと夜桜

ブグと夜桜

毎年恒例(?)の夜桜シリーズ第三弾です。 今年はブグ。 今年…

13
モンゴルの英雄

モンゴルの英雄

ヒールなイメージだがお茶目な笑顔のギャップがたまらない、朝青…

9
『ドーバーガンだ!』アーティファクトトールギス

『ドーバーガンだ!』アーティファクトトールギス

アーティファクトトールギスです。 このシリーズは小さいが過ぎ…