ディランザ・デザートタイプ

  • 3184
  • 6
  • 4

HG ディランザ(一般機)を砂漠用MSにイメージして全塗装しました。合わせて武装も変更。

HG ディランザを砂漠用にイメージしてデザートカラーに全塗装しました。

HG ディランザを砂漠用にイメージしてデザートカラーに全塗装しました。

武装も砂漠を想定して実弾兵器に変更(アニメを観たらビームは雨など自然現象に弱いみたいなので)νジオンガンダムのバックパック、パワードアームズのガトリングを使用。

武装も砂漠を想定して実弾兵器に変更(アニメを観たらビームは雨など自然現象に弱いみたいなので)

νジオンガンダムのバックパック、パワードアームズのガトリングを使用。

さすが最新キットだけあって関節部分も後ハメできたり塗装しやすいキットでした。

さすが最新キットだけあって関節部分も後ハメできたり塗装しやすいキットでした。

ちなみに足部分に大きな合わせ目があってさすがにそこだけは合わせ目消し処理はしました。凹みやダクトまで真っ二つの合わせ目…エグいです。

ちなみに足部分に大きな合わせ目があってさすがにそこだけは合わせ目消し処理はしました。凹みやダクトまで真っ二つの合わせ目…エグいです。

HG ディランザ・デザートタイプ 砂漠用をイメージしてして全塗装。武装も変更

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. looks very much like a possible titans machine in the RMS lineup.

  2. お!これはオリジナリティ溢れる水星キット!

    • がらい 3年前

      せっかくの一般機だったので局地専用にアレンジしてみました。まだ水星の魔女の世界観がわからないので手探りです…

  3. 砂漠戦なのに緑!?サボテンに擬態するんですか!?

6
ザクⅢ改(親衛隊仕様)

ザクⅢ改(親衛隊仕様)

HG ザクⅢ改を親衛隊カラーに全塗装しました。

6
デルタプラス(テスト機カラー)

デルタプラス(テスト機カラー)

HG デルタプラスをテスト機カラーを参考に全塗装。

6
量産型アッガイ

量産型アッガイ

MG アッガイをズゴックカラーに全塗装、クリアパーツ使用しま…

7
アッシマー(ガルダ配備機)

アッシマー(ガルダ配備機)

HG アッシマーをアンクシャカラーに全塗装しました。