グフ試作実験機

  • 7136
  • 4
  • 5

HG グフ試作実験機。revive版グフに試作ドムのパーツを混ぜて試作実験機カラーに全塗装しました。

HG グフ試作実験機。revive版グフにドム試作実験機のパーツを混ぜて全塗装しました。武装はHGザクから拝借しました。

HG グフ試作実験機。revive版グフにドム試作実験機のパーツを混ぜて全塗装しました。武装はHGザクから拝借しました。

MSDにてドム試作実験機は発売したものの、なぜかこちらはなぜ発売しないのか?そんな疑問から制作。

MSDにてドム試作実験機は発売したものの、なぜかこちらはなぜ発売しないのか?そんな疑問から制作。

このグフからドムに進化途中といったMSVの代名詞ともいえるMS。カラーリングもリアルタイプテイストでとても好みでした。ちなみに肩のトゲはあえて外しました。あまり好みではなかったので。

このグフからドムに進化途中といったMSVの代名詞ともいえるMS。カラーリングもリアルタイプテイストでとても好みでした。ちなみに肩のトゲはあえて外しました。あまり好みではなかったので。

一応ロボット魂でキット化はされているみたいですが、本当プラモ化されないとわかっていたら購入していたのに…

一応ロボット魂でキット化はされているみたいですが、本当プラモ化されないとわかっていたら購入していたのに…

HG グフ試作実験機 revive版グフに試作ドムのパーツを混ぜて全塗装

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 足のぶっといミニスカルーズソックスJkをドム子とかって陰口叩いてましたが、これはスッキリとしたスタイルでなぜここからああいうスタイルになったんだろうと思わせますねぇ……。
    MSVなんで後付けっちゃぁ後付けなんですが……。

    • がらい 3年前

      ドム子表現って一時期流行っていましたね!後付けのせいか、ホバー移動を表現するに足が大きくなったドムですが、こちらはスケートで滑るようにポージングで描かれてました。ありそうでなかった移動方法でした

  2. あまりゴテゴテと盛らず、一年戦争のシンプルさと○○だったら感のリアルさがよくマッチした作品ですね。
    オリジナルモデルはほぼ出尽くした現在、こういう有りそうモデルってわくわくしますね。

    • がらい 3年前

      ありがとうございます!初期のMSVはシンプルなのが多かったですよね、手抜きにはならない微妙な加減、そんなラインを表現できるように精進したいと思います!

5
リック・ドム(ソドン配備機)

リック・ドム(ソドン配備機)

HG リックドムをジークアクスカラーに全塗装しました。

5
ドラッツェ(アクシズ艦隊仕様)

ドラッツェ(アクシズ艦隊仕様)

HG ドラッツェを劇場版Zガンダム登場時カラーに全塗装。

8
ブラウ・ブロ(シャリア・ブル専用機)

ブラウ・ブロ(シャリア・ブル専用機)

旧キット ブラウ・ブロをキケロガカラーに全塗装しました。

5
ジョニー・ライデン専用ゲルググ(GQ)

ジョニー・ライデン専用ゲルググ(GQ)

HG ゲルググ(GQ)をジョニー・ライデン専用カラーに全塗装…