HG ディランザ拠点強襲型

  • 3592
  • 0

HG ディランザをミキシングでお手軽に制作しました。カラーパターンと武装構成をケンプファーを参考にしつつ、コトブキヤのキャノンや30MMのライフルを使用しています。

唯一本体を加工したのが頭部のアンテナですね。取り付け方を変え、プラ板で形状変更してます。全身をGXメタルダークブルーを下地にディープクリアブルー、つや消しを施してマットキャンディ塗装で仕上げてます。武装、関節サーフェィサーガンメタ、本体ボディはミッドナイトブルー。デカールはグットマークデカールを使用。

唯一本体を加工したのが頭部のアンテナですね。取り付け方を変え、プラ板で形状変更してます。

全身をGXメタルダークブルーを下地にディープクリアブルー、つや消しを施してマットキャンディ塗装で仕上げてます。武装、関節サーフェィサーガンメタ、本体ボディはミッドナイトブルー。

デカールはグットマークデカールを使用。

バズーカはジャンクのジョイントでフレキシブルに稼働出来るように接続、バックパックも新造し、ヒートアックスは装着出来るように柄の径に合う円形パーツを一部を切断し、接着してます。

バズーカはジャンクのジョイントでフレキシブルに稼働出来るように接続、バックパックも新造し、ヒートアックスは装着出来るように柄の径に合う円形パーツを一部を切断し、接着してます。

拠点強襲型という事でブースターを増設し、実弾武装を使い捨てる度に本体が身軽になっていく機体コンセプトです。最終的には通常装備のサーベルとライフルで高機動で戦場をかき回します。

拠点強襲型という事でブースターを増設し、実弾武装を使い捨てる度に本体が身軽になっていく機体コンセプトです。最終的には通常装備のサーベルとライフルで高機動で戦場をかき回します。

重装甲モビルスーツといった感じがたまりませんね。足が短いとよく言われますが短い方が重心が下がっていてドッシリとした印象が感じるので私は好きです(^^)

重装甲モビルスーツといった感じがたまりませんね。足が短いとよく言われますが短い方が重心が下がっていてドッシリとした印象が感じるので私は好きです(^^)

コメント

SEEDコン
10
プロヴィデンスガンダム弐式

プロヴィデンスガンダム弐式

SEEDFREEDOMにフリーダムとジャスティスの弐式が登場…

7
HG シャア専用リック・ドム

HG シャア専用リック・ドム

HG シャア専用リック・ドムを制作しました。HGUCリック・…

13
HG デスティニーガンダムspecⅡ 最大稼動ver

HG デスティニーガンダムspecⅡ 最大稼動ver

HG デスティニーガンダムspecⅡ を最大稼動verをイメ…

6
HG ブラックナイトスコードルドラ

HG ブラックナイトスコードルドラ

HG ブラックナイトスコードルドラ を黒部分はマッドキャンデ…