初投稿です。よろしくお願いいたします。
ディランザの頭がカブトムシに見えてしょうがなかったので、某昆虫ロボっぽく改造してみました。
某昆虫ロボの武装と言えば、鞘付きの実体武器と思い、剣と鞘をプラ板で作成しました。
剣が結構長いので、鞘を固定したら抜けないなと思い、サブアームで接続してます。
柄が分離してビームグラディウスになります。両手持ちで剣を叩きつけて体勢を崩し、すかさず取り回しの良いグラディウスで急所を狙っていくスタイル。
こちらも代名詞的な武装(と思っている)射出式クロー。穴付きのネオジム磁石で接続しているので、アルミ線で射出状態を表現できます。
シールドには、クローのほかにキャノンも装備。威力はあるものの、防御と射撃を同時にできないため、撃ちあいは苦手。
ブレードアンテナは、一般機用の物にラウダ機用の物を重ねました。
肩は丸く小さく削りこみ、腕も丸くしたかったので、エルドラブルートからもらってきました。
コンバーターは、ラウダ機用のシールドとプラ板でそれっぽく作成。
羽根はポリカーボネート板を切り出し、ゼリー状瞬間接着剤で翅脈を盛りました。
脚部は凹凸をなだらかにするように削ったり埋めたりしてます。
小さいと評判の足には、鉤爪付きの指をつけました。この指とコンバーターだけでも、かなりそれっぽい見た目になります。
以上、オーラバトラー風ディランザでした。
80tを超えるディランザが、オーラコンバーターをつけたところで飛べるのか疑問が残りますが、そこは気にしない方向で。
変形しない機体を塗装までして仕上げたのは初めてかもしれない(可変機大好き)
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
雷跳ねてソードが走りそうです。ショット=ウェポンは水星~世界の機体がオーラロードで召還された後に機体を研究してオーラバトラーに性能を取り入れた、スパロボみたいな発想もしたくなります。
コメント失礼します。
翅脈を瞬間接着剤で…素晴らしい完成度です😆
とても真似できそうにありません!
下書きしたプラ板と両面テープで仮止めして、下書きの線に沿ってのせていきました。
近くで見るとめっちゃデコボコです。キットみたいな綺麗な翅脈でなければ以外となんとかなりますよ。(多分塗装するとボロが出ます)
ダンバインにしか見えない…
ありがとうございます。
ディランザやダリルバルデがオーラバトラーっぽいという意見はあるけど、実際に改造されたのを見なかったので、証明できたでしょうか。
ダリルバルデも入手できたら改造したいなー。
羽根手作りなんですね。
旧キットから転用する私にはマネ出来ないですわ。
ラウダ君がこの機体に乗ったら、ハイパー化しそうですね。
市販キットからの流用は考えましたが、試しに自作したら案外見れる物になったので、羽根だけもがれるオーラバトラーは誕生せずにすみました。
MSサイズからハイパー化したらどんだけでかくなるんだろう。コロニー内でなったなら大惨事ですね。
ガンプラ買うときまず変形させられないか考える可変機好きです。
一番好きな機体はファントム。他にアッシマー、ガンタンクR44、ダブルゼータなんかが好きです。
はたらくくるま
モビルスーツサイズの巨大ブルドーザー(名付けてモビルドーザー…
ダブルディー(ガンダム)
額の六角形に導かれました。 デミバーディング(D)+デミトレ…
焔神イフリート風バルバトス
FF14の焔神イフリートをモチーフにしたガンダムバルバトスル…
対MA用グレイズ発展試作型・ロイエグレイズ
ギャラルホルンの研究開発チームの一つで細々と研究されていた、…