アッガイ タイガー迷彩

  • 1784
  • 2

過去作品です。おとなしそうなアッガイ君を、タイガー迷彩で厳つくしてみました。

ジオン水泳部を手に入れると、このタイガー迷彩をしています。ずんぐりむっくりの可愛い機体。塗装次第でどんな姿にもなりますね。

ジオン水泳部を手に入れると、このタイガー迷彩をしています。ずんぐりむっくりの可愛い機体。塗装次第でどんな姿にもなりますね。

2年前のゴールデンウィークに作成。時短作成なので、合わせ目処理とか時間のかかる事はしていません。

2年前のゴールデンウィークに作成。時短作成なので、合わせ目処理とか時間のかかる事はしていません。

シルバーを塗布後に、ヘアスプレーを吹いて本塗装。一応、ケープ剥がしをしていますが、がっつり剥がれた感じではなく、水中で細かく擦れた感じを出すために、塗面を濡らした後にやすりで軽く叩く感じで剥がしています。

シルバーを塗布後に、ヘアスプレーを吹いて本塗装。一応、ケープ剥がしをしていますが、がっつり剥がれた感じではなく、水中で細かく擦れた感じを出すために、塗面を濡らした後にやすりで軽く叩く感じで剥がしています。

デカールを貼った後に、ウエザリング マスターのシルバーでエッジを出しつつ、金属感を出しています。

デカールを貼った後に、ウエザリング マスターのシルバーでエッジを出しつつ、金属感を出しています。

タイガー迷彩は、見た目より簡単です。

タイガー迷彩は、見た目より簡単です。

この塗装の下には、ケープ剥がしをするために、シルバー塗布後にヘアスプレーを塗布してあります。

この塗装の下には、ケープ剥がしをするために、シルバー塗布後にヘアスプレーを塗布してあります。

テキトーに千切ったマスキングテープを、テキトーに貼ります。

テキトーに千切ったマスキングテープを、テキトーに貼ります。

色は暗緑色。

色は暗緑色。

ハルレッドをフリーハンドで、コレもテキトーに塗布。

ハルレッドをフリーハンドで、コレもテキトーに塗布。

マスキングテープの下縁に沿って、セールカラーを筆塗り。コレもテキトー^ ^

マスキングテープの下縁に沿って、セールカラーを筆塗り。コレもテキトー^ ^

マスキングテープを剥がします。

マスキングテープを剥がします。

セールカラーを筆でチョンチョンのせて完成♪最後までご覧下さりありがとうございました。この方法が正しいのか、タイガー迷彩がコレで良いのかわかりませんが、雰囲気は出るかと思います。

セールカラーを筆でチョンチョンのせて完成♪

最後までご覧下さりありがとうございました。この方法が正しいのか、タイガー迷彩がコレで良いのかわかりませんが、雰囲気は出るかと思います。

アッガイを厳つく!

コメント

  1. 74120’5 1年前

    このアッガイを見ていたら

    「小さい頃はあんなにかわいかったのに、中学校に入ったらすっかり不良になっちゃって… でもまだどこか(たとえば手先とかシルエットとか)憎めない雰囲気が残ってるわね」

    という、自分の中の親戚のオバちゃん成分が出てきました。

    • jean7 1年前

      74120’5さん、コメントありがとうございます^ ^
      アッガイといえば、体操座りしているカワイイイメージですもんね。不良感を感じて頂いて嬉しいです(^^)(gandam-hand2)

10
ユニコーンガンダムイラスト風塗装

ユニコーンガンダムイラスト風塗装

ユニコーンガンダムでイラスト風塗装にチャレンジしてみました。

9
アーティファクト グフ・フライトタイプ

アーティファクト グフ・フライトタイプ

アーティファクト グフ・フライトタイプを頑張って塗装しました…

9
ギラ・ズール鹵獲機

ギラ・ズール鹵獲機

過去作品です。 ガンダムUCに登場した、ギラ・ズールの鹵獲機…

8
MP-02A 駆逐モビルポッド Oggo

MP-02A 駆逐モビルポッド Oggo

過去作品のMP-02A 駆逐モビルポッド Oggoです。