GNX-42F ガンダムアストレアスカイ
- 3392
-
- 2
-
ダブルオースカイとアストレアのミキシングです。
アストレアって赤かったり白かったり白くても永遠だったり色々目にします。
所謂自分専用機です。
メタバースのガンプラのなんかやるならアバターはフォン・スパークにしたいですね、
軽装モードから。
武装はGNプロトソード改
この状態は機体内のGN粒子貯蔵タンクで稼働するので稼働時間は限られています。また、トランザムも使用できなかったり。
GNヒュージビームサーベル
従来のビームサーベルよりも出力が高めのビームサーベルです。
拳のGNコンデンサーからGNフィールドを発生できます。
フル装備で、この状態だとツインドライヴでトランザムも使用できるようになります。
拳からGNフィールドを利用した攻撃もできます。
ラッシュポジションにも、この形態だと基機通り格闘戦能力が高まります。
フル装備の時はGNバスターソードを装備します
製作途中の写真です。
何を使ってるか大体わかるかと…
OOFは名作
コメント
コメントする場合はログインください。
ありがとうございます✨
確かにフォン・スパークなら何でも扱えそうでよね〜
ハイサイ☆
サムネ画像がゲッタードラゴンに見間違えてしまい覗いてみると、、、
フォン・スパークならゲッターのパイロットでも納得しました(笑)
ガンダム(?)らしからぬガンダム(?)で
色々な赤をバランス好く組み合わせて見飽きないのが素敵です♬
ガンダムマーカーエアブラシシステム使ってる人
普通のエアブラシは多分使わない(一生?)
ジオニスト
ザクニスト
F2スト
実は最近アストレアF2も好き
F2つくやつ全部好き説
アイコン変えまくってます
紫雨さんがお薦めする作品
ザク
ザクF2 Typhoon
ザクⅡF2 Höllenfeuer
ザク
陸戦高機動型ザク改 支援型
支援型のザクを作ってみたかったので作りました!今回は色々初挑…
ザウォートヘヴィ(砂漠迷彩)
ザウォートヘヴィを砂漠迷彩にしました。ウェザリング仕上げです
ジムスパルタン・アクア
ジムスパルタンと水中型ガンダムのニコイチです。
フルアーマーガンダム
作りました。水転写は控えめです