HG ガンダムエアリアル

  • 1848
  • 2
  • 1

先人の知恵を元に、ガンダムエアリアルを青発光で作成してみました。

塗装は、グラデ塗装後にパール塗装をし、つや消しにすることにより、落ち着いたパール塗装になっています。 

塗装は、グラデ塗装後にパール塗装をし、つや消しにすることにより、落ち着いたパール塗装になっています。

 

ブルーライトで反応するように、光沢紙を利用しています。

ブルーライトで反応するように、光沢紙を利用しています。

フライトユニットは、通常カラーだと浮きすぎるので、青を利用してスプリッター迷彩にしグレーの部分はあえてシルバーで塗装しました。

フライトユニットは、通常カラーだと浮きすぎるので、青を利用してスプリッター迷彩にしグレーの部分はあえてシルバーで塗装しました。

エスカッシャンの展開状態です。散らばるのできれいに全体を撮るのが難しいですね…

エスカッシャンの展開状態です。散らばるのできれいに全体を撮るのが難しいですね…

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. GODAI 2年前

    素晴らしい発光でした!!

    • plus62 2年前

      コメントありがとうございます。
      発光部分に関しては、足の部分が微妙なので、次回以降にはもう少し改良したいとおもいます。

6
HG ジーライン・ライトアーマー

HG ジーライン・ライトアーマー

グラデパール塗装で製作しました。 スタンダードアーマーとデザ…

8
HG ジーライン・スタンダードアーマー

HG ジーライン・スタンダードアーマー

グラデパール塗装で製作しました。

8
EXPO2025 ガンダム グラスフェザー装備

EXPO2025 ガンダム グラスフェザー装備

万博ガンダムをパール塗装にて製作しました。 塗り分け箇所が細…

10
HG ズゴック(SEED FREEDOM Ver.)

HG ズゴック(SEED FREEDOM Ver.)

ズゴックをグラデパール塗装で製作しました。 モノアイをLED…