鉄華団コンプリートセットに含まれていたバルバトスルプスレクスと以前作ったバルバトスの第一形態用未使用部品を使って、最終決戦仕様にしました。
折角それ用に武器セット9も同梱されているので、やらないのも勿体無いしw
キットは素組み無改造で、黄色のシールと塗装部分はガンダムマーカーのオレンジメタリックで塗りました。
そのうえで、全体的に汚しを入れていますが、修理直後のイメージで左腕は汚しを入れていません。
武器セット9の肩アーマー、光が透けるくらいにペラペラだったので裏側をブラックメタリックで塗装しています。
左斜め後ろから。
足のシール部分は使って、隙間をマーカーのファントムグレーで塗りました。
腕や胴体にはヤスリやデザインナイフで戦闘のダメージを入れてみましたが写真ではあまり目立たないですね。
過去作のジオラマ(撮影した当時は頭がついてたw)と。
これがこの後、後ろのようになるんですよねぇ……(泣
初期バルバトスと並べてみました。
こうしてみると、共通部分ってエイハブリアクターとフレームの一部ぐらい?って思いますね。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
カッコイイ「最終決戦仕様」でしたよ(gandam-hand1)
ありがとうございます!
下手の横好きというやつです。
ミキシングや改造も下手なりにやっていきたいと思います。
宇宙の片隅に眠るザク
最初は地上で撃破されたザクを再利用するジオラマにするつもりだ…
ガンダム(EX Standard 001)
EXスタンダードのSDガンダムです。部分塗装で作成。マスキン…
ガンダム(REVIVAL Ver.)
先日、久しぶりにベース店へ行けたので、そこで購入。やっと買え…
消防ザク(GQ)
軍警ザクの色変えになります。「警察にザクがあるなら消防署にあ…