HGジ・オ【筆塗り全塗装】

  • 3008
  • 6
  • お気に入り

HGのジ・オをいつも通り、筆塗り全塗装でグラデーションしました。緑やシルバー等、細かい塗分けにもこだわりました。ずんぐりむっくりした感じに仕上がりました。

制作動画アップしました。良かったら見て下さい。

後ろから

後ろから

横から

横から

ビームソードを構えて二刀流

ビームソードを構えて二刀流

隠し腕も生かしてさらに四刀流‼

隠し腕も生かしてさらに四刀流‼

ビームライフル&ビームソード

ビームライフル&ビームソード

胸部はポルシェのフロント部分をイメージしたデザインらしいです。

胸部はポルシェのフロント部分をイメージしたデザインらしいです。

足のディテールにもこだわりました。

足のディテールにもこだわりました。

隠し腕も細かく塗分けました。

隠し腕も細かく塗分けました。

閲覧頂きありがとうございましたヽ(^o^)丿

コメント

  1. 初コメです。
    動画、拝見させて頂きました。
    技術の解説も含め、メカのミニ知識を混ぜたお話も見ていて楽しかったです。
    筆塗りで、こんなキレーに塗れたら楽しいだろうな~と思いました。
    今後の参考にさせて頂きたいと思います。

    • コメントありがとうございます
      動画も見て頂いて嬉しい限りです‼
      今後もアップしていきますのでよろしくお願い致します

  2. RX-73 7か月前

    動画拝見しましが、サササーッと塗りますねぇ!笑 筆塗りでそんなグラデーションができるなんて、、! 上手すぎますー!

    • コメントありがとうございます。動画まで見て頂けて嬉しいです!
      そんな自慢できるほどうまくはないですが、この方法ならどなたでもできますよ~

      • RX-73 7か月前

        いやー、グラデーションとかウェザリングはセンスが重要やと思うんですよね笑
        あ、フォローもさせていただきました! よろしくお願いしますー♪

        • ウェザリング難しいですよね!!一回やって挫折しました…
          グラデーションも上手い人はまだまだいっぱいいるので私も練習あるのみです。
          フォローありがとうございます!
          よろしくお願いいたします♬

1/144 横浜ガンダム&ガンダムドック筆塗りと色々でほぼ再…

ガンダムファクトリー横浜の動くガンダムとガンダムドックのガン…

Zガンダム3号機 Zガンダム風筆塗り塗装

ガンダムベース限定のZガンダムをZガンダム風に淡い色で筆塗り…

HGガーベラ・テトラ筆塗りでキャンディー塗装

HGガーベラ・テトラを筆塗りでキャンディー塗装に初挑戦しまし…

HGゴッグモノアイ電飾&筆塗り仕上げ

HGゴッグのモノアイをLED電飾して筆塗りグラデーションで仕…