2体目は
ガンダムユニコーン2号機バンシィ・ノルン(デストロイモード)
次に観たのが「機動戦士ガンダムUC」なんでユニコーン関係欲しいなと思ってたんで
今回は【ガンダムマーカーエアブラシ】の存在を知って全塗装してみようと
一応全塗装(顔だけシール)、とアンテナ部分のシャープ化
よく見るとなかなか荒く雑な感じでした。
パーツがポロポロ落ちてしまう。
今度は塗装挑戦、でしたがパーツの難易度が急激に違い過ぎて大変でした。
塗装手順とかも分からず、ネットでいろんな人の見ながら
2体目は
ガンダムユニコーン2号機バンシィ・ノルン(デストロイモード)
次に観たのが「機動戦士ガンダムUC」なんでユニコーン関係欲しいなと思ってたんで
今回は【ガンダムマーカーエアブラシ】の存在を知って全塗装してみようと
一応全塗装(顔だけシール)、とアンテナ部分のシャープ化
よく見るとなかなか荒く雑な感じでした。
パーツがポロポロ落ちてしまう。
今度は塗装挑戦、でしたがパーツの難易度が急激に違い過ぎて大変でした。
塗装手順とかも分からず、ネットでいろんな人の見ながら
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
『自分が👍を押してもわざわざ👍返しして頂かなくて構いませんので😣
最近、いいなと思っても👍し辛くなって来ましたので、そんなに評価されるとは自分でも思ってませんので別に無理に👍返しはして頂かなくて大丈夫です😃』
ガンダムファースト世代ですが、アニメは殆ど観ないしガンダム自体ずっと興味なしでした。
が、何気に「水星の魔女」観てエアリアルのガンプラに興味引かれ作ってみたらちょっとはまってしまいました。
プラモ作りは塗装が苦手でずっとやってないので、はっきりいって下手です。
塗装はガンダムマーカーエアブラシシステムで細かいとこを筆でちょこちょこって感じです。
Gマーカーどうしの調色や水性ホビーカラーのマーカー仕様にしての使用もあります。
正直、人目にさらすにはレベル的に場違い感有りますが...
自分の記録的な感じの投稿です。
80+ モビリティジョイント 百式
前回の『80 モビリティジョイント 百式』に 100均セ…
81 ガンダムアーティファクト ジ・O ウColor
アーティファクト ジ・O ウColor Ver.
80 モビリティジョイント 百式
モビリティジョイントの百式を アーティファクトのをと思い…
79 ガンダムアーティファクト シルヴァ・バレト・サプレ…
ガンダムアーティファクト 第5弾より シルヴァ・バレト・サプ…