今年2作目、ダリルバルデです。シンプル仕上げシリーズ。
前作のエアリアルと同様にスジボリの追加もしていません。
プロポーションのみ少し弄ってます。
バックパックの手?(イーシュヴァラ)は稼働式に変更。
ファンネルコンテナみたいでサザビーみたい。
素組と比較です。ダリルバルデの肩~胴体上面~バックパックにかけて、まっ平になるのが嫌で、肩位置変更も変更しています。
バックパックのイーヴァシュラ可動がここで効果を発揮します。
後は腰で2mm、脚を3mm延長。
詳しい改修内容、そのほか写真はこちらをご覧ください。
塗装レシピは
・胴体、フレーム … ファントムグレー+ウイノーブラック
・赤 … 黒下地にパンツァーレッド2+ペンキレッド
・白 … 黒下地にスーパーシェルホワイト
・メタリック部 … GXメタルブラック、スターブライトジュラルミン
・センサー … スターブライトジュラルミンの上に蛍光イエロー、蛍光グリーン
・槍 … 蛍光イエローグリーン、蛍光グリーン、+EXホワイト
今年はシンプル作例を心がけます。
ブログを始めたので、そちらもよろしくお願いしますw
だ…だるり…ダリルバルデです!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ガンプラ好きの2児の父です。
コロナをきっかけに、下手ながら模活をはじめました。色々勉強中です!
HGUC ギャン
続々登場!機動戦士ガンダムシリーズ… 5作目はギャンです! …
HGUC ゲルググマリーネ
続々登場!機動戦士ガンダムシリーズ… ホントは今年2作目のは…
HGUC V2ガンダム
HGUC V2ガンダムです! 龍王丸を作っていたので久々のG…
HGUC ズゴック
続々登場!機動戦士ガンダムシリーズ… という訳でズゴックです…