HGヘビーアームズをゾイドのライガーゼロパンツァーをモチーフに塗装とミサイル追加しました。
コトブキヤのミサイルポッドを背中と両足に増設。元々足に付いていたミサイルポッドを腰のサイドアーマーに移植。
ライガーゼロパンツァーはキャノン砲が付いていたので、それに寄せてビームガトリングをビームバズーカに改造。
因みにシナンジュのバズーカの先端です。
アーミーナイフは何もせず。使い辛そうです。
ライガーゼロパンツァーの必殺技、バーニングビックバン。もとい、フルオープンです。胸のガトリングも塗ればよかったな。
アップショット。各ハッチを開け閉めする度に可動部の塗装が剥がれます。あんまり遊べない。
なんともバランスの悪そうな機体になりました。以上見てくださってありがとうございました。
コメント
コメントする場合はログインください。
ゾイド/0見てました。
機動性と機体の加熱が心配です。
コメントありがとうございます😊
そうですね笑
弾を打ち切ったら、全部パージして機動性アップでアーミーナイフ1本振り回して戦ってくれるでしょう😓
ゾイド放送時リアタイでパンツァー好きでした!
アーミーなカラーリングがやっぱ似合いますね!
コメントありがとうございます😭
僕も見てました、重過ぎて動けないのが斬新でした。
失礼します。完成お疲れ様でした。 ヘビーアームズらしいミサイル盛り盛りの姿。強者感が半端ないです。
ありがとうございます。
盛りすぎて、機動性最悪ですね😂
撃ち返される前に制圧してくれるでしょう
コメント失礼します。
緑のカラーがすごくかっこいいです。
ミサイルポッドもちょうどいいゴツさだと思います!
ありがとうございます😊
付けてみるまで、わからないから出来上がるまでドキドキです。変になったらどうしようとか思いますね。
最高にかっこいいですね~( /^ω^)/♪♪
ありがとうございます😊
ちょっとおもちゃぽいかなと思ったけど、デカール貼ったりしたら、引き締まりました。
初心者に毛が生えたようなもんです。
缶スプレーでの塗装にハマってます。
というより場所的にも缶スプレーが一番やりやすいです。
ぐうさんがお薦めする作品
デスティニーガンダムデスサイズ
ウイングガンダムゼロアルビオン
百式プラス1
ガンダムヘビーアームズパンツァー
初筆塗りジムカスタム
前回アップした素組ジムカスタムを筆塗りしたものです。初めての…
素組サザビー
これまた、だいぶ前に作ったHGサザビー。素組にデカールとスミ…
デスティニーガンダムデスサイズ
大好きデスティニーとデスサイズのミキシング作品です。 色んな…
グフカス素組
素組にスミ入れとデカールと半光沢トップコートだけのHGグフカ…