HGガンダムエアリアル

  • 1280
  • 2

いっつも簡単仕上げ派なんですけど、なんだか最近ガンプラが簡単に入手できないことが多くなってきたんで、たまには丁寧に時間かけて作ってみようかなと思って、外装だけ全塗装で作ってみました。…それは全塗装とは言わないのか…。(‘Д’)

自サイトにもう少し写真を多めに残してあるので、興味頂けましたらどうぞですー。

盾ファンネル合体状態。…ビットオンフォームっていうんですね。

盾ファンネル合体状態。…ビットオンフォームっていうんですね。

おしりに羽が付くの、かわいいですよね。ふとももが太いのもあいまって、シルエットに女性っぽさがありますなー。

おしりに羽が付くの、かわいいですよね。ふとももが太いのもあいまって、シルエットに女性っぽさがありますなー。

盾合体状態。…コンポジットガンビットシールドというそうです。まだデカールとかない時期に作ったからありあわせのもので適当なロゴっぽいマーキングしてます。

盾合体状態。…コンポジットガンビットシールドというそうです。まだデカールとかない時期に作ったからありあわせのもので適当なロゴっぽいマーキングしてます。

後ろ姿ー。シールドの裏面とかシイタケの溝とか装甲の裏とかをエナメルのジャーマングレーで塗りつぶしてます。これやるとほんと写真で映えますね。

後ろ姿ー。シールドの裏面とかシイタケの溝とか装甲の裏とかをエナメルのジャーマングレーで塗りつぶしてます。これやるとほんと写真で映えますね。

あと白い装甲をホワイトとニュートラルグレーで塗分けたんですが、差があんましなかったですね。次回はもーちょい濃い目のグレーで行きたいな。

あと白い装甲をホワイトとニュートラルグレーで塗分けたんですが、差があんましなかったですね。次回はもーちょい濃い目のグレーで行きたいな。

太もも裏の合わせ目消さなかったんですが、やっぱここは消しておくのがかっこいいですねー…。とはいえ後ハメ加工のこと考えると頭が煮えてくる…。

太もも裏の合わせ目消さなかったんですが、やっぱここは消しておくのがかっこいいですねー…。とはいえ後ハメ加工のこと考えると頭が煮えてくる…。

あおりでパシャリ。ここから見ると胸の下側のシェルユニットに発光帯が見えないのが悔やまれる…ッ!あの謎技術のホイルシールちぎって張ったらよかったかもー。

あおりでパシャリ。ここから見ると胸の下側のシェルユニットに発光帯が見えないのが悔やまれる…ッ!あの謎技術のホイルシールちぎって張ったらよかったかもー。

目のシールが思いのほか光を集めるので写真撮っててビックリでした。ほかのガンダムと比べて目が大きいからですかね?

目のシールが思いのほか光を集めるので写真撮っててビックリでした。ほかのガンダムと比べて目が大きいからですかね?

なんとなく、組んでいるサマをもうしわけ程度に。パーツごとに眺めるっていうのもガンプラの醍醐味ですよねー。かっこいー。

なんとなく、組んでいるサマをもうしわけ程度に。パーツごとに眺めるっていうのもガンプラの醍醐味ですよねー。かっこいー。

あと、2期も始まるということで、お祝いに初音ミクさんとワンコーラスだけ祝福してみました。もしよかったら聞いてってください!1分半だし!一瞬だから!すぐ終わるから!ねッ!?「祝福を初音ミクとカバーしてみた」YOUTUBEニコニコ動画颱風壱家

あと、2期も始まるということで、お祝いに初音ミクさんとワンコーラスだけ祝福してみました。もしよかったら聞いてってください!1分半だし!一瞬だから!すぐ終わるから!ねッ!?

「祝福を初音ミクとカバーしてみた」
YOUTUBE
ニコニコ動画
颱風壱家

いっつも簡単仕上げ派なんですけど、なんだか最近ガンプラが簡単に入手できないことが多くなってきたんで、たまには丁寧に時間かけて作ってみようかなと思って、外装だけ全塗装で作ってみました。…それは全塗装とは言わないのか…。('Д')

コメント

  1. GODAI 1年前

    先程のルブリスもコチラのエアリアルも「ミクカバー祝福」も素晴らしかったです!!!

12
HGUCバーザム<MIXING BILD>

HGUCバーザム

a.o.z reboot版のバーザムくんと、リバイブ版のガン…

10
HGエアリアル(改修型)

HGエアリアル(改修型)

HGエアリアル改修型を改修前色で仕上げてみたよ。 掲載しきれ…

9
HGチュチュ専用デミトレーナー

HGチュチュ専用デミトレーナー

チュチュ専用デミトレーナーを、カンタンランナー仕上げで作って…

9
HGべギルベウ

HGべギルベウ

機動戦士ガンダム水星の魔女より、若かりしケナンジさんが乗り回…