ハイザック·フルバーニアン、行きます!

  • 4664
  • 6
  • 6

〜0083 after stardust〜

星の屑を生き残った幻の撃墜王。

今は亡き先人の遺志を継ぎ、不死身の第4小隊は再び星屑の宇宙を駆ける。

という脳内設定で、ハイザックとフルバーニアンをミキシング。

ばっ

 

フルバーニアンのブースターポッドビームライフル、シールドを装備シールドと右肩には不死身の第4小隊のカメレオンのエンブレム胸部にはスラスターを増設してます

フルバーニアンのブースターポッド

ビームライフル、シールドを装備

シールドと右肩には不死身の第4小隊のカメレオンのエンブレム

胸部にはスラスターを増設してます

下から煽りGP01デカール貼っちゃいました

下から煽り

GP01デカール貼っちゃいました

ランドセルはハイザック用とフル用の2機を搭載2倍速い!2倍強い!2倍カッコいい!

ランドセルはハイザック用とフル用の2機を搭載

2倍速い!2倍強い!2倍カッコいい!

ぐぽーん

ぐぽーん

高速戦闘

高速戦闘

「吶喊します!」

「吶喊します!」

ハイザック·フルバーニアン、行きます!–8枚目/制作者:ひみつマウンテン
シン・不死身の第4小隊

シン・不死身の第4小隊

ベイト「思い出せ、後ろにも目をつけろだぞ」

ベイト「思い出せ、後ろにも目をつけろだぞ」

モンシア「俺のガンダムが面倒見てやるぜ」

モンシア「俺のガンダムが面倒見てやるぜ」

「行くぞ、4小隊 ガンダムMk2の奪還に向かう」

「行くぞ、4小隊 ガンダムMk2の奪還に向かう」

「コウ・ウラキ、ハイザックフルバーニアン行きます!!」

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 何で今までこれが思いつかなかったんだろう…!?と思えるほどしっくり来てて良いですね!
    カラーのせいか何なのか、ブースターポッドが着くとハイザックなのに急にスタイリッシュな主役機に見える不思議

  2. 74120’5 3年前

    ハイザックは胸形状が連邦系なので、違和感なく似合ってますね。
    ザクのイメージが強い肩と頭を変更したら、ガンダムかジム系にも見えてきそう。

    • コメントありがとうございます!

      改めて見ると素体は連邦系で動力パイプと両肩装備がジオンっぽさを演出してますよね。
      考えた連邦のデザイン担当はさすがです。

  3. カッコいいですね。
    実際、フルバーニアンの機動性があればザクだろうがガンダムだろうが関係なく強い気もしますし。

14
XVX-016C コマンドエアリアル

XVX-016C コマンドエアリアル

プラント・クエタで改修を終えたエアリアルを受け取りに来たスレ…

6
チュチュ専用デミトレーナー ガンドアーム装備

チュチュ専用デミトレーナー ガンドアーム装備

「うおぉぉぉ!!パーメットスコア3!!」 「アーシアン流闘殺…

6
ガンダム・ウェルテクス テスタロッサ

ガンダム・ウェルテクス テスタロッサ

「ジョニー・ライデン、ガンダム・ウェルテクス出るぞ!」 RX…

11
掘削工事特化型 デュエルガンダムBS(ビルディング·シュラウド)

掘削工事特化型 デュエルガンダムBS(ビルディング·シュラウ…

C.E.(コズミックイラ)72年…後に「空白の二年」と呼ばれ…