0026@おおじろ… HG 2023.04/19更新 メタス・マリナー 6568 204 19 リポスト 作品のリンクをコピー https://gumpla.jp/hg/1407293 QRコードを作る この作品ページを QRコードで紹介したい場合は 上記画像をご使用ください。 報告する ミキシングで超マイナーMS、メタス・マリナーを制作しました。 正面背面バックパック?のバーニアは、水中型っぽい雰囲気に。各所のパネルラインは彫り直しと一部追加。MA形態ミキシングプロセスほぼメタスに、ガザC、ティルトローターパック、ハイザックなど。最後までご覧いただき、ありがとうございました! メタス メタス・マリナー MSV ZZガンダム 知ってる?メタス・マリナー コメント コメントする場合はログインください。 ASH7045F 6か月前 簡単そうで作るの大変そうです(笑) 素晴らしい仕上げですね http://www.w3.org/2000/svg">1 0026@おおじろ〜 6か月前 ありがとうございます😊 全身の整面・筋の彫り直しが大変でしたね😅 http://www.w3.org/2000/svg">0 okinasan 6か月前 ガンキャノンディティクターよりキット化してくれ!連邦軍の水中機のラインナップ少なすぎ http://www.w3.org/2000/svg">1 0026@おおじろ〜 6か月前 ジオン水泳部と比べると、連邦水泳部は極端に不遇ですね… http://www.w3.org/2000/svg">1 『どいちゃん』改め”頑ちゃん★”です♪ 8か月前 良いね。😄 http://www.w3.org/2000/svg">1 0026@おおじろ〜 8か月前 ありがとうございます🙏 http://www.w3.org/2000/svg">0 ぱんきち 8か月前 これ立体化してるの初めて見ました! 設定画よりカッコいい! 真似したいけどメタスが売ってない! http://www.w3.org/2000/svg">1 0026@おおじろ〜 8か月前 コメントありがとうございます📝 メタスが模型店で売れ残っていた頃に買った虎の子でした… もうメタスは持ってないので、フツーのメタスが作れませんw http://www.w3.org/2000/svg">1 key 8か月前 これはまた懐かしい幻のMSを…… 当時のカトキデザインとは違う、現代的アレンジが活かされた素敵な作品ですね。 http://www.w3.org/2000/svg">1 0026@おおじろ〜 8か月前 コメントありがとうございます📝 そうでしたね、何気にカトキデザイン… 腕のパーツでうまくアレンジできました🙌 http://www.w3.org/2000/svg">1 みずかトモカサ 8か月前 失礼します。 Gジェネ出身でしたっけ。でもMS図鑑のような書籍で見たような気もするのですが?🤔 http://www.w3.org/2000/svg">1 0026@おおじろ〜 8か月前 コメントありがとうございます。 参考にしたのは、ZZ放送当時に出版されたモデグラの別冊資料でした。設定画自体がレアでした💦 http://www.w3.org/2000/svg">1 74120’5 8か月前 SDの消しゴムでこれがでて、え?どこがメタス?? ってなった記憶があります。 SDだとバイクのヘルメットみたいな頭部で、全然メタスみがなかったんですよね。消しゴムもイラストも。せめて黄色ならメタスと思えたのだろうか… http://www.w3.org/2000/svg">1 0026@おおじろ〜 8か月前 コメントありがとうございます😊 設定画は白黒なので、色合いはSDのカラーを参考にしました✨ http://www.w3.org/2000/svg">1 すた 8か月前 頭のトサカはどのように削りますか? ご教示いただけますと幸いです。 http://www.w3.org/2000/svg">1 0026@おおじろ〜 8か月前 コメントありがとうございます。 トサカは切り飛ばしてプラ板でフタしてます。 http://www.w3.org/2000/svg">1 すた 8か月前 わかりました! ありがとうございます(smile) http://www.w3.org/2000/svg">1 hologramCOZ 8か月前 再現度高っΣ(゚Д゚) ZZに登場予定だった機体ですよね?こういうマニアックな機体の作例見るとワクワクします(≧∀≦) http://www.w3.org/2000/svg">1 0026@おおじろ〜 8か月前 コメントありがとうございます😊 そうです、マニアックな機体です✨ 作例がほとんどないので、自分だけのモノ感があってよきですね☺️ http://www.w3.org/2000/svg">1 0026@おおじろ〜 ミキシングを中心に、揃える・並べる・ありそうでないモノをつくる、がコンセプトです。よろしくお願い致します。 0026@おおじろ〜さんがお薦めする作品 7 アバター・サラ(17歳) ノワールとサラ、30MSミキシングで成長した設定のサラを制作… 7 LGBB版・新烈火武者頑駄無 ミキシングで新烈火武者頑駄無を制作しました。 16 ぼくのセセリア様 ミキシングでセセリア様を錬成しました。 17 砲撃 ザクとスキウレ、それぞれ制作したものをしっかり撮影しました。 0026@おおじろ…さんのページ
知ってる?メタス・マリナー
コメント
コメントする場合はログインください。
簡単そうで作るの大変そうです(笑)
素晴らしい仕上げですね
ありがとうございます😊
全身の整面・筋の彫り直しが大変でしたね😅
ガンキャノンディティクターよりキット化してくれ!連邦軍の水中機のラインナップ少なすぎ
ジオン水泳部と比べると、連邦水泳部は極端に不遇ですね…
良いね。😄
ありがとうございます🙏
これ立体化してるの初めて見ました!
設定画よりカッコいい!
真似したいけどメタスが売ってない!
コメントありがとうございます📝
メタスが模型店で売れ残っていた頃に買った虎の子でした…
もうメタスは持ってないので、フツーのメタスが作れませんw
これはまた懐かしい幻のMSを……
当時のカトキデザインとは違う、現代的アレンジが活かされた素敵な作品ですね。
コメントありがとうございます📝
そうでしたね、何気にカトキデザイン…
腕のパーツでうまくアレンジできました🙌
失礼します。 Gジェネ出身でしたっけ。でもMS図鑑のような書籍で見たような気もするのですが?🤔
コメントありがとうございます。
参考にしたのは、ZZ放送当時に出版されたモデグラの別冊資料でした。設定画自体がレアでした💦
SDの消しゴムでこれがでて、え?どこがメタス?? ってなった記憶があります。
SDだとバイクのヘルメットみたいな頭部で、全然メタスみがなかったんですよね。消しゴムもイラストも。せめて黄色ならメタスと思えたのだろうか…
コメントありがとうございます😊
設定画は白黒なので、色合いはSDのカラーを参考にしました✨
頭のトサカはどのように削りますか?
ご教示いただけますと幸いです。
コメントありがとうございます。
トサカは切り飛ばしてプラ板でフタしてます。
わかりました!
ありがとうございます(smile)
再現度高っΣ(゚Д゚)
ZZに登場予定だった機体ですよね?こういうマニアックな機体の作例見るとワクワクします(≧∀≦)
コメントありがとうございます😊
そうです、マニアックな機体です✨
作例がほとんどないので、自分だけのモノ感があってよきですね☺️
ミキシングを中心に、揃える・並べる・ありそうでないモノをつくる、がコンセプトです。よろしくお願い致します。
0026@おおじろ〜さんがお薦めする作品
アバター・サラ(17歳)
ノワールとサラ、30MSミキシングで成長した設定のサラを制作…
LGBB版・新烈火武者頑駄無
ミキシングで新烈火武者頑駄無を制作しました。
ぼくのセセリア様
ミキシングでセセリア様を錬成しました。
砲撃
ザクとスキウレ、それぞれ制作したものをしっかり撮影しました。