オーバーフラッグをツインドライヴに

  • 1928
  • 0
  • 1

以前改造したエクシアに対抗できるようにオーバーフラッグを改造しました。

GNフラッグを参考にしつつ中距離火器や変形機構は残し、フラッグの腕の展開ギミックを再現しました

詳しくは動画で説明しています↓
https://www.youtube.com/watch?v=qAW9d0G9f80&list=PLzJPIDSDW-lztgCqNUcAWddJMsn9kwZDE&index=18

バックパックを延長しGNドライブを取り付け

バックパックを延長しGNドライブを取り付け

翼?が小さいと感じたので、ギャプランについてきたものに変更

翼?が小さいと感じたので、ギャプランについてきたものに変更

腕は肘の部分にプラバンで作ったパーツを挟み、ビームサーベルを週のするためプラバンで腕自体を大型化

腕は肘の部分にプラバンで作ったパーツを挟み、ビームサーベルを週のするためプラバンで腕自体を大型化

手首のジョイントは真鍮線を通して取り付け、上の部分も延長しプラ角棒に2㎜プラ棒を刺しビームサーベルをマウント

手首のジョイントは真鍮線を通して取り付け、上の部分も延長しプラ角棒に2㎜プラ棒を刺しビームサーベルをマウント

肩にはマスラオのパーツを使用

肩にはマスラオのパーツを使用

バエルの脛パーツを上から接着

バエルの脛パーツを上から接着

トライデントストライカーを真っ二つにして試作型リニアライフルの左右に取り付けています

トライデントストライカーを真っ二つにして試作型リニアライフルの左右に取り付けています

動力チューブでGNドライヴと直接接続できます

動力チューブでGNドライヴと直接接続できます

改造前後の比較

改造前後の比較

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

ウインダム可変式

HGウインダムを改造して飛行形態に変形できるようにしました詳…

ガンダムエアリアルゼロ

エアリアルを改造してウイングガンダムゼロ+エアリアル改修型の…

HGゲイツ

旧キットでしか商品化されていないためジャンクパーツから作って…

シロウズ専用機

シロウズがラスボスだったらというIf設定で百式とアルヴァアロ…