ディランザソル作ったあとに作ってました。
ソーンは角張ってるので面出しの練習かねての作成。
…ただ最後横着して組んだままトップコートしたから表面がザラザラに…(´;ω;`)
メインカラーはガイアのカッパー
黒は黒サフ
白はシルバー
バーニア赤部分はメタリックレッド
武器はガイアグレーⅤ
面出ししっかりしたのでキリッとしてますが。
トップコート失敗したのが悔やまれる😩
クリアは必ずパーツごとにやりましょう…
(戒め)
左面出し塗装
右未処理
違いが、分かるかな?
以上!
次は失敗しない(・ω・三・ω・)フンフン
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
このザラザラもテクスチャーととらえれば 表現の幅が拡がりますね。
意外と金属色とザラ面の組み合わせは鉄感アップだと思います。
この作品では意図しなかったかもですが、鋳造ではない金属肌の荒れ表現のひとつとしてよいのではないかと。
なるほど、確かにそうですね、そういった作品作るときにこの表現使ってみることにします(*^^*)
こんにちは、いいねいただいた方のお部屋にお邪魔します。フォロー失礼いたします。
Twitterアカウントもあります、お手数でなければこちらもフォロー頂ければ中の人が喜びます
https://twitter.com/Ib4sE4
たちばなさんがお薦めする作品
MG バンシィ
RG Hi-νガンダム(νガンダムカラー)
νガンダム量産型
RG ハイニューガンダム
ズゴックE
ガンプラ初めた頃にガンマカエアブラシで作ったことがあるキット…
MG デルタプラス
MGデルタプラスで デルタザインカラーイメージです 最初百式…
ムラサメ改
サクッと作るために ヤスリ無しでいきなり塗装でゼータプラスカ…
GフレームFA ハンブラビ
久しぶりに塗装するのでリハビリがてらに制作。 基本カラーは変…