習作:HG ディランザ・ソル

  • 2016
  • 0
  • 1

おディランザですわ~ソルですわ~

ということで劇中だとまだ出てない?出たっけ?なディランザ・ソルでゴザイマス。
個人的にはディランザの造形が好きで、かつちゃんと作ろうと思うと面倒くさい合わせ目があったりとか工作や塗装の練習にもってこいなキットだと思うのですが。

今回は【黒い(暗い)機体の表現】というテーマでの習作。

学園版ディランザとの違いは、肩アーマーと腰後ろアーマー、頭の形状(角ではなくセンサー?が搭載)ぐらい。

学園版ディランザとの違いは、肩アーマーと腰後ろアーマー、頭の形状(角ではなくセンサー?が搭載)ぐらい。

そんな数点の違いなんだけど…なんかこう…つよそう(小並感というか今回は【暗い色での立体感】をテーマに塗装を頑張ってみたんですが、どうなんすかねぇ…ソコソコは頑張れたと思ってるんですが、銃火器の塗装が手抜きなのバレバレでゴメンねw

そんな数点の違いなんだけど…なんかこう…つよそう(小並感

というか今回は【暗い色での立体感】をテーマに塗装を頑張ってみたんですが、どうなんすかねぇ…
ソコソコは頑張れたと思ってるんですが、銃火器の塗装が手抜きなのバレバレでゴメンねw

しかしてビーム1発でコクピット抜かれちゃうような世界で、果たして重装甲 MS が有効なのか?というのは結構疑問ですね。だからこそジェターク社は窮地(売上が芳しくないのか?)に陥っているのかもしれませんが。地球だと実体弾兵器が多いみたいなので、ソレ目的ならまぁ…ねぇ?いうて宇宙空間でも、アドステラ世界では表向き実体弾兵器が禁止とはいえ、デブリの中をブッ飛んでいかないとアカンので全く利点がない訳でもないのか。

しかしてビーム1発でコクピット抜かれちゃうような世界で、果たして重装甲 MS が有効なのか?というのは結構疑問ですね。
だからこそジェターク社は窮地(売上が芳しくないのか?)に陥っているのかもしれませんが。

地球だと実体弾兵器が多いみたいなので、ソレ目的ならまぁ…ねぇ?
いうて宇宙空間でも、アドステラ世界では表向き実体弾兵器が禁止とはいえ、デブリの中をブッ飛んでいかないとアカンので全く利点がない訳でもないのか。

さて、制作のメモ。と言ってもそんなに無いのですが。いうて気になる合わせ目は腿と脛の横側に出るやつぐらいでしょうか。まぁ今回の習作では腿の合わせ目消し忘れたけどw腿のは割と単純な?形状の合わせ目なのですが、脛のは凹凸があったり面角度の変化が激しいトコロにパックリ来るので結構面倒くさいです。練習としてやる分には良いんですが。

さて、制作のメモ。
と言ってもそんなに無いのですが。

いうて気になる合わせ目は腿と脛の横側に出るやつぐらいでしょうか。
まぁ今回の習作では腿の合わせ目消し忘れたけどw

腿のは割と単純な?形状の合わせ目なのですが、脛のは凹凸があったり面角度の変化が激しいトコロにパックリ来るので結構面倒くさいです。
練習としてやる分には良いんですが。

今回は習作なので凝ったことは全然やってません。気になる浅いモールドを彫り直して、穴っぽい箇所に穴を開けて、ヒケを取って表面を整えたぐらい。んで塗装は【マイスター関田さん(HJ 等の雑誌作例ライター)】のワークショップに参加する機会があったので、実際にプロに【グラデーション塗装】の話を聞けたのが良かったです。というか自分がやってる塗装が果たして【グラデーション塗装なの?】というのは不安だったトコロもあったので、自分が実際にグラデ作業してる所を見てもらって「アレをナニするとイイですね」とか、塗り上がったのを見てもらって「イイっすねぇ~」と判定いただけたので「なるほどグラデ塗装ってこんな感じなんだ」と通しで判ったのが大収穫。ただ「イイっすねぇ」と言われたのは機体の緑色の部分で(時間がなくてその部分を塗り上げるのが精一杯だった)、黒い外装部分は後からやったんですが。つい手癖でパールを載せたのが逆効果だなぁ…という反省。暗い色なのでパールに全部濃淡が引っ張られちゃう現象が発生するんですね…次からは気をつけよう。

今回は習作なので凝ったことは全然やってません。
気になる浅いモールドを彫り直して、穴っぽい箇所に穴を開けて、ヒケを取って表面を整えたぐらい。

んで塗装は【マイスター関田さん(HJ 等の雑誌作例ライター)】のワークショップに参加する機会があったので、
実際にプロに【グラデーション塗装】の話を聞けたのが良かったです。

というか自分がやってる塗装が果たして【グラデーション塗装なの?】というのは不安だったトコロもあったので、
自分が実際にグラデ作業してる所を見てもらって「アレをナニするとイイですね」とか、
塗り上がったのを見てもらって「イイっすねぇ~」と判定いただけたので「なるほどグラデ塗装ってこんな感じなんだ」と通しで判ったのが大収穫。

ただ「イイっすねぇ」と言われたのは機体の緑色の部分で(時間がなくてその部分を塗り上げるのが精一杯だった)、黒い外装部分は後からやったんですが。

つい手癖でパールを載せたのが逆効果だなぁ…という反省。
暗い色なのでパールに全部濃淡が引っ張られちゃう現象が発生するんですね…次からは気をつけよう。

ちなみに以前作成した【ベタ塗りマットキャンディ塗装】のディランザとの比較…うん全然違うね(白目何か自分も「こういう感じ」のが表現できるようになってきたなぁ…と感慨深いものがあるような、ないような。

ちなみに以前作成した【ベタ塗りマットキャンディ塗装】のディランザとの比較

…うん全然違うね(白目
何か自分も「こういう感じ」のが表現できるようになってきたなぁ…と感慨深いものがあるような、ないような。

グラデ塗装がチョット判ってきた

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

6
習作:HG ジムスパルタン

習作:HG ジムスパルタン

プレバンで売ってたのを見て衝動買い。 ディテールアップする技…

9
MG キュベレイ ダムド

MG キュベレイ ダムド

「んお?!このキュベレイかっけー」で衝動買いしたヤーツ。

3
MG ケンプファー・シュヴェーア

MG ケンプファー・シュヴェーア

プレバンから突如(?)販売された、ビルドファイターズ関連の製…

8
HG SuperGundam=Gundam MK2+G Defencer

HG SuperGundam=Gundam MK2+G De…

前にガンダム MK2(エコプラ版)は組んだことあったのですが…