ヤクトドーガカラーを参考にクエス専用機をイメージして全塗装、パール処理を施しました。
HGキュベレイをクエス専用機にすべく、ヤクトドーガのカラーリングを参考に全塗装、パール処理を施しました。
パール塗装は今回初。せっかくのキュベレイ、綺麗な曲線美を活かしたいとメタリックともキャンディとも違う透明感ある輝きを目指したく考えた結果がパール塗装でした。
ボディはメタリックピーチでメタリック塗装してメリハリつけてみました。つーか自分がイメージしているこれはパール塗装って認識で良かったのでしょうか。世間でいうパール塗装はまた別物なのかもしれないので断言しづらいです。
とにかく時間かかりましたが結果、満足いく色が出せて気持ち良かったです。また違うキットでこのような塗装を試していこうと思います。
ちなみにこちらが加工前のピンクカラー。これが一番クエス機に近かったかもしれません。
パール加工途中。この辺でやめておけばまだ原色が残っていましたね。改めて考えると輝き求め過ぎてやり過ぎたのかもしれません。
HG キュベレイ クエス専用をイメージしてヤクトドーガを参考に全塗装。パール処理
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ガンダム好きが高じてガンプラ制作はじめました。
あまり難しい改造はできないけどオリジナルティーを出したく全塗装を心がけて制作中。
61式戦車5型
61式戦車5型をウェザリング全塗装しました。
リックディアス(ティターンズ仕様)
旧キット 1/100 リックディアスをティターンズカラーに全…
プロトタイプグフ(先行量産型)
HG プロトタイプグフを先行量産カラーに全塗装しました。
ガルスJ(ダカール侵攻戦仕様)
HG ガルスJをグフカラーに全塗装しました。