ザウォートヘビィの特殊部隊カラーと、オマケのティックバラン全塗装です。
水星のデカール使用。
改造は無し
表面処理はなし、ゲート後だけやってます。
やっぱカッケェ!
ティックバランも特殊部隊カラーに。
他のガンプラ載せたりできるし、1000円ちょいで買えるし、絶対お買い得やと思う(☆[]☆)
撮影ブースだと載せるとアクションベース入れれないので降ろして撮影。
以上!
ザウォートヘビィの特殊部隊カラーと、オマケのティックバラン全塗装です。
水星のデカール使用。
改造は無し
表面処理はなし、ゲート後だけやってます。
やっぱカッケェ!
ティックバランも特殊部隊カラーに。
他のガンプラ載せたりできるし、1000円ちょいで買えるし、絶対お買い得やと思う(☆[]☆)
撮影ブースだと載せるとアクションベース入れれないので降ろして撮影。
以上!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
めっちゃカッコイイです。
関節がシルバーなのに軽く感じない。
これは、個人的にはかなり不思議ですね。
後、配色のセンスが凄い。
テックバランのエンジンのシルバーも素晴らしい‼️
とても勉強になりました。
ありがとうございます^_^
ありがとうございます!
暗い色の機体ならシルバーやカッパー等がいい差し色になるのでおすすめです(*^^*)
配色はジェスタとか見ながら参考にしました!
シルバーは塗料の食いつきがよくて楽なので多様してるだけだったりします( ̄▽ ̄;)
こんにちは、いいねいただいた方のお部屋にお邪魔します。フォロー失礼いたします。
Twitterアカウントもあります、お手数でなければこちらもフォロー頂ければ中の人が喜びます
https://twitter.com/Ib4sE4
たちばなさんがお薦めする作品
MG バンシィ
RG Hi-νガンダム(νガンダムカラー)
νガンダム量産型
RG ハイニューガンダム
ズゴックE
ガンプラ初めた頃にガンマカエアブラシで作ったことがあるキット…
MG デルタプラス
MGデルタプラスで デルタザインカラーイメージです 最初百式…
ムラサメ改
サクッと作るために ヤスリ無しでいきなり塗装でゼータプラスカ…
GフレームFA ハンブラビ
久しぶりに塗装するのでリハビリがてらに制作。 基本カラーは変…