折角のGWやしなんか軽く組もうと思い、積んでた中からこいつをチョイス。
翼のエフェクトにこだわりたいなと思ってMETABUIRDとかMETALROBOT魂を参考にそれっぽく塗ってみたり。
前後から
クリアオレンジが爽やかで美しい。
昔コラボモデルが出た時のパッケージを意識して
ガンダムタイプのクリアキットはマスク裏の透けが目立つからシルバー塗って透けないようにしてます。
適当にアクション
パルマのエフェクトの先端が丸くなってるところは削って尖らせてます。
シンのデスティニーに付属する手を加えてないエフェクトと比較
・ガンダムマーカーの月光蝶ホロシルバー
・ガイアカラーのクリアーパープル
・タミヤ ウェザリングマスターのシルバー
・タミヤ ウェザリングマスター の青焼け
上記を組み合わせて塗った後、プレミアムトップコートの光沢を吹いてます。
それでは、今回はこの辺りで失礼いたします。最後までご覧いただきありがとうございました!
![デスティニー ガンダム(ハイネ専用機)[クリアカラー]–2枚目/制作者:TACOS](https://gumpla.jp/wp-content/uploads/2023/05/4A72C3A5-62B9-4856-B789-5326D62912E0-1024x768.jpeg)


![デスティニー ガンダム(ハイネ専用機)[クリアカラー]–5枚目/制作者:TACOS](https://gumpla.jp/wp-content/uploads/2023/05/FF6F88B1-4B67-4196-84AF-0066D07DA3E6-1024x768.jpeg)
![デスティニー ガンダム(ハイネ専用機)[クリアカラー]–6枚目/制作者:TACOS](https://gumpla.jp/wp-content/uploads/2023/05/BB671C3A-B4D9-43E5-B408-9A506D138C95-1024x768.jpeg)
![デスティニー ガンダム(ハイネ専用機)[クリアカラー]–7枚目/制作者:TACOS](https://gumpla.jp/wp-content/uploads/2023/05/FD7E7134-7AE4-437D-BD9E-BC8922A5E144-1024x810.jpeg)
![デスティニー ガンダム(ハイネ専用機)[クリアカラー]–8枚目/制作者:TACOS](https://gumpla.jp/wp-content/uploads/2023/05/CBCBE1FD-A417-4731-A521-5F816A9F0FD7-1024x768.jpeg)


息を合わせてバッチリ行こうぜ!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
お初です。
制作お疲れ様でした!!
ハイネデスティニーのクリア版、買ったきり放置してるので制作の参考にさせていただきます👍
コラボのパッケージも懐かしい…
確か旧HGが付属してたCDの表題曲が、元々劇場版SEED用に描き下ろされた曲でしたね…
コメントありがとうございます!
翼のエフェクトにちょっと色足しただけではありますがそう言っていただけると嬉しいです🙏
個人的にはハイネデスティニーといえばあのパッケージのイメージですね笑
CDの表題曲の件は知らなかったので驚きです!
忙しいを言い訳に最近全然組んでない人間が適当に手を加えたキットを垂れ流すアカウント。成型色を活かして(塗装をサボって)ブンドドして遊べるガンプラを組んでます。
温かい目で見守ってやって下さいませ。
ダリルバルデ改
3話を見て一気に欲しくなったダリルバルデ。ベタではあると思い…
ガンダムアストレイ ゴールドフレーム天ハナ
メタルビルドのバージョン華がカッコよかったんでRGの天ハナを…
ズゴック(現地改修機)
友人から誕プレにズゴック貰ったキッカケで製作。せっかくやしっ…
ガンダム6号機(ジャッカル)
マドロックを組んでる最中に「こいつ、キャノン外してもそれはそ…