HGUCギャン改造

  • 4216
  • 1
  • お気に入り

ギャンにビームバズーカを重力下で運用出来る用にする…そんなイメージで作ってみました。

バックパックをプラ板とMSGでディテールアップしました。この位置からだと見えづらいですけどスカート内にバーニアを三基MSGで自作しています。あくまで、宇宙で運用する為では無く、バズーカ砲が大きいので出力を上げる為のものとゆう設定です。    

バックパックをプラ板とMSGでディテールアップしました。この位置からだと見えづらいですけどスカート内にバーニアを三基MSGで自作しています。あくまで、宇宙で運用する為では無く、バズーカ砲が大きいので出力を上げる為のものとゆう設定です。

 

 

 

 

ビームサーベルをシールド内に収納出来る用にプラ板とMSGとランナーを使ってパーツを自作しました。

ビームサーベルをシールド内に収納出来る用にプラ板とMSGとランナーを使ってパーツを自作しました。

頭部が少し後ろになる用に改造しています。

頭部が少し後ろになる用に改造しています。

下からみた所です。

下からみた所です。

最後まで見ていただきありがとうございました。

最後まで見ていただきありがとうございました。

子供の頃からビームサーベルだけだとちょっとさみしいと思ってました。

コメント

  1. 近藤 1週間前

    ゲルググよりギャン

5
HGUC 旧ザクリアルタイプカラー仕様

HGUC 旧ザクリアルタイプカラー仕様

HGUC ザクl黒い三連星専用をリアルタイプカラーにしてみま…

7
ガンダムベース限定グフフライトタイプ

ガンダムベース限定グフフライトタイプ

ガンダムベース限定グフフライトタイプをアフリカ戦線をイメージ…

4
RGジオング

RGジオング

RGジオングを成型色で製作しました。

6
HG ゴッグ改造

HG ゴッグ改造

HGゴッグです。