ガンダムベース福岡限定ユニコーンガンダムペルフェクティビリティです。
メインカメラと鎖骨?辺りのクリアパーツを筆塗り、それ以外は成形色をつや消しトップコート。その後ウェザリングカラーのマルチブラックで汚し入れしています。最後に市販の水性デカールを貼りました。
顎を引いた感じにしたかったので、頭部ジョイントの上を少し削ったんですが、ほとんど変わってません。
背面側がかなりボリュームがあるのでうまくバランスを取らないと転倒します(-.-;)後、ヒザ関節と足首の関節がちょっと緩めなのでそれも関係あるのかも?
ハイパービームジャベリン装備させてみました。最後迄御視聴頂きありがとうございました。
先端をカットしています。
首が後ろにくる様にボディ後ろのパーツの受け部分を削って、セメントで固定しています。
元々ユルユルな頭部のジョイントがさらにユルユルになったのでセメントで固定しました。







コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
可動域とかって通常版と同じですか?
コメントありがとうございます。ユニコーンもバンシィ・ノルンも製作した事が無いのでハッキリとした事が言えないのですが、パーツ類が流用した物なので恐らく同じだと思います。
ザクF2
前回のトローペンに続きF2ザクをキンバライト基地使用で製作し…
HGUCドム·トローペン
HGドムトローペン·キンバライト基地仕様を部分改修して筆塗り…
メッサーF01型
ちょっとした加工とスジ彫り、グリーンのカラーリングで製作しま…
RG SAZABI 部分塗装
RGサザビーを部分塗装で完成。デカールは 別売りの水…